
コメント

はじめてのママリ
虫歯菌は喋ってるだけで
移るらしいですよ☝🏽

ママ
フッ素意味ありますよ〜
歯を丈夫にしてくれるし虫歯予防にもなります
3ヶ月に一回の歯医者でのフッ素よりホームケアが大事です!
旦那さんに虫歯があるないに限らず生まれた赤ちゃん以外はみんな虫歯菌がいます
虫歯菌の数が多いか少ないかで虫歯になりやすかったりなりにくかったりです!
-
ちょこ
なるほど😳
ホームケア大事なんですね😭
中々嫌がってやり難いですが、頑張ります!
ありがとうございます😊- 8月10日

はるぷに
両親共に虫歯あり、割とテキトー育児でフッ素も数回程度のみですが、、、
息子7歳未だに虫歯ゼロです♬
ちなみに、スプーンなど最初はすごーく気を付けてましたが、だんだんゆるっとなっていってます😅アイスなどシェアもするし、チューもします←(妊娠中なので今はしてませんが、、)
-
ちょこ
そうなんですね☺️
段々とまぁいっか、、、ってなっちゃいますよね😂
ありがとうございます😊- 8月10日

レモリア
歯育てという本に虫歯菌がうつりやすい時期や、箸について等書かれてました❗
けど、なかなか実行出来てません。
コロナ対策も考えて、シェアしないのがベストですが、現実は難しいですよね😢
-
ちょこ
調べてみます!
ありがとうございます😊- 8月10日
はじめてのママリ
産まれてすぐにチューして
今も毎日チューしてます🤣
虫歯は親の手入れ次第かと!
我が子はチューとかしてますが虫歯ないです!
夜はチェックアップで磨いてます!
ちょこ
ありがとうございます😊
チェックアップってうがいしなくても大丈夫なやつですかね⁉️😂
娘はまだうがいが出来なくて…
はじめてのママリ
うがいしなくても大丈夫なやつですよ!
歯医者で使われてるやつです🌻
ちょこ
そうなんですね☺️バナナ味ですかね⁉️🍌
はじめてのママリ
そうです🍌
ちょこ
ありがとうございます😊
娘にも使ってみます😆🍌