※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お子さんが怒られた時の反応や、怒る頻度、反省の様子について教えてください。

5歳くらいのお子さんがいらっしゃるママさんに質問です。

お子さんは、怒られた時にどのような反応をしますか?

うちの娘は怒られてる時、あまりこちらを見ようとせず、返事もしてないか、めちゃくちゃ小さい声でしかしません。
こちらが指摘すればやりますが、毎回同じような反応です。

無音の空間ならまだマシなのですが、テレビがついていたり、他に興味がそれる環境で怒られるときは、大体よそ見をしています。

怒られることが嫌で、拒否反応なのかなとも思うのですが、こちらも、怒っていることが伝わらない・聞いていない、反省していないような態度に、本当にイライラしてしまいます。

また、何度も同じことで怒ることも多いのですが、いったいいつ覚えるんだ?と、それもイライラします。

夏休み中ということもあって、怒る頻度も増えているなと感じるので、私が怒りすぎかもしれないとも思います。

よろしければ、

・よく怒る内容(返事をしない、片付けをしないなど)
・伝え方(3回までは優しく言う、怒鳴る、など)
・怒る頻度(1日1〜2回、平日はあまり怒らないなど)
・お子さんの反応
・怒られた後、反省がみられるか

などを、教えていただきたいです。

コメント

きりん

怒る内容としては、下の子に対して手が出たりした時が1番多いかなって思います。

伝え方に関しては、我が家のルールでは5回注意しても直らなかったら、夫の出番ですね😊事前に、最近こういうことでよく注意する。どうしたらいい?っていうことは共有しています。

怒る頻度は、日によっても違いますけど、ほぼ毎日何かしら怒ってます😅っていうか、本当に癇癪の仕方が自分そっくりで😫だから、余計にめんどくさくて嫌になります😭

子供の反応は、私が怒ると不貞腐れ、夫が怒ると凹みます。
基本は長女は平和主義者的な感じなので、注意くらいならテレビ付いてよそ見しててもすぐ止めれば見逃しますが、本気の叱りの時は、テレビも消して無音で、ソファーに座らせて私は床で目線合わせてガチ説教ですね😏笑
そこまでしたら、反省はします。
で、我が家のルールとしては、『次同じことで怒られないためにはどうするのか?どうしたらいいのか?』を本人に考えさせてます!
それが正解不正解関係なく実践させて、また考えて…を繰り返して、覚えさせてます😄👍

  • きりん

    きりん

    あと、私自身が末っ子なので、お姉ちゃんとしての葛藤とかが分かりません。
    最近は『3人家族の方がよかった』『妹ちゃんが生まれて来なければよかった』ってよく言ってきます。
    保育園とかでも仲良し姉妹で有名なんですけどね😝
    だから、怒られてケロッとしてる時もありますが、お姉ちゃんとしての苦悩の部分は、お兄ちゃんである夫がサポートしています。

    • 8月3日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます‼️とても参考になりました!やはり上の子もまだうまくあしらうとか、下の子が同じように出来ないことを理解したり我慢したりは難しいですもんね。うちは毎日姉妹喧嘩してます😞
    5回注意したらパパというのも、分かりやすいルールでいいですね✨
    ちゃんと自分で考えさせなくては、なかなか覚えないですよね💦うちも取り入れてみたいとおもいます!

    私は自身が中間子ですが、妹がいるので、姉としての苦悩は分かるつもりですが、だからこそ「姉」としての振る舞いを求めてしまう部分もあるかもと、気付きました。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月3日
  • きりん

    きりん

    2人共自他ともに認めるママっ子なので、最終手段がパパは結構効きますよ👍
    パパまで行ったら相当ダメなことって、5回目には『次同じことしたらパパに言うからね!』って言うと、やめたりしますから!笑

    好き好んでお姉ちゃんになった訳では無いので、褒める時はお姉ちゃん、怒る時は名前できちんと分けてます👍

    あとは、最低月一回はママ独占日を設けて、日々のストレスを発散させて2人で豪遊しています!笑
    この日は、なるべく我慢させないで甘えさせてあげる日!
    そこで少し心が満たされてから、お姉ちゃんとして妹にこう接して欲しいっていうことを冷静に話したりもしています(*^^*)

    • 8月3日
  • ママリ

    ママリ

    ママっ子ちゃんなんですね🥰
    しっかり役割分担というか、パパの存在が子どもにとってのストッパーになってくれるのは助かりますね✨

    たしかに、望んでお姉ちゃんになったわけではないので、そのあたりをうまく伝えないとですよね🤔
    ママ独占日、とても素敵ですね✨うちも長女は特にママっ子なので、きっと喜びそうだし、私も普段見逃しがちな一面を見てあげられることができそうなので、やってみたいと思います❣️

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

5歳の娘(中間子)がいます。

よく叱る内容は、我が儘(ご飯の時にパンが食べたい、おやつの時間ではないのにおやつが欲しいなど)兄弟喧嘩で手が出る時が多いです。

伝え方は、最初は短く叱る(いけないよ!ダメだよ!など)その後何故叱ったかの理由を言う。

叱る頻度は、数えたことがないので分からないですが、多い日もあれば少ない日もあります。

子どもの反応は、必ず「ごめんなさい」と言いますが、「だってね〜だから」など言い訳のようなことも言います。

反省は一応していると思いますが、しばらくしたら忘れるのか繰り返す事が多いですね。。

なかなか叱るようなことってすぐには身に付かないですね。まだ年齢的にも繰り返し伝えなければならないのだと思います😅
私も試行錯誤の毎日です!お互い頑張りましょう😭

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます‼️
    やはり兄弟喧嘩は叱ること多くなりますよね😞
    でも、ちゃんと必ずごめんなさいと言うのは素晴らしいです!うちは「なんて言うの?」的なことを言わないと出てこないことが多いです。。
    やはりまだまだ目先のことだったり、思い付いたりしたことをパッとやっちゃったり、気をつけられなかったりするのは仕方ない年齢ですよね💦
    うちがすごく叱ってる気がしていたし、娘が全然話聞かない子なんじゃないかとも思っていたので、安心しました。
    本当、毎日試行錯誤ですよね😭ありがとうございます!頑張りましょう✨

    • 8月3日