
離乳食が始まって10日で、食べない悩みがあります。少量しか食べず、機嫌も悪くなります。生後5ヶ月半から始めたけど、離乳食の準備が難しくてミルクをあげています。
離乳食始めて10日です。
全然食べません🥲
全然食べない場合、今後どうやって進めてけばいいんでしょうか😭
アプリ通りの献立にしてるのですが、小さじ1くらい食べて終わり。
その小さじ1も何度も何度もダラーとだされて、やっと食べたかな?って感じです。
味が嫌なのかスプーンで飲み込むのが慣れないのかわかりませんが😭
その後、勢いよく母乳飲むので、お腹すいてると思いますし、離乳食始める時は機嫌悪くなく上げ始めてからだんだん機嫌悪くなります🥲
生後5ヶ月半から始めて、、歯も下2本生えてるし、よだれもでてるから始めたんですけど🥺
ちなみに少量をブレンダーできず、作るのを諦めて、お湯で溶かすBFをあげてます🥺
- ママリ(4歳2ヶ月)

ママリ
進め方はこれ通りにやってますが、食べ切れたことないです🥲

あやん
まだ5ヶ月半なのでとりあえずちょっとお休みしてみるのはどうでしょうか☺️
息子さんまだ食べる気じゃなかったのかもですね🤔
大人が食べる時に横に一緒に居てくれくれー!って仕草したらあげてみるのもいいかもです👌
-
ママリ
一度始めたら毎日少しでもあげたほうがいいのかな?とか勝手に思いこんでましたが、一旦お休みもありなんですね🥺
アドバイスありがとうございます😭🙏✨- 7月27日
-
あやん
全然ありですよ☺️毎日頑張ってても食べてくれないとママリさんもモチベーション下がってきませんか😭?
習慣が大事って言いますがまだまだやり直しが効く期間なので大丈夫です👌
うちは6ヶ月半で始めてそれでもダメで2週間くらいあけましたよ🤣笑- 7月27日
-
ママリ
2週間休んで再開したら、別人のようにペロリと完食してくれるようになりました😭✨
前回始めた時はまだ食べたいタイミングじゃなかったみたいです😂
一旦休んで再開してからは離乳食の時間が苦痛じゃなくなりました😂🙏✨
ありがとうございました🙇♀️- 8月15日
-
あやん
丁寧にご報告ありがとうございます😊
苦痛にならないのが1番の理想ですよね👌まだまだこれから形状とか苦労する事あるかもですが何とかなる精神で頑張ってください!
こっちまで嬉しくなってきました✨- 8月15日

✳︎ママリ✳︎
過去の投稿にすみません💦
そのアプリ何か教えて欲しいです🥺
うちの子も全然食べません💦
今日一口のみです😅
上の子も食べなかったので
下の子もまたか・・って感じです💦
今どんな感じですか??
-
ママリ
遅くなってすみません🙏
カラダノートのステップ離乳食というアプリです☺️
5ヶ月半くらいから始めて10日間全く食べず、一旦2週間休んで最近再開したら、今のところぺろりと食べてくれます😆✨✨
休んでた2週間の間は、麦茶スプーンで練習したり、大人のご飯の時間に離乳食用のイスに座らせたりしていました!
休んで1週間過ぎくらいの時にはもうスプーンで麦茶ゴクゴク飲むようになり、イスに座りながら大人のご飯興味をもってました!
そこら辺で再開しようか悩みましたが、また食べなかったらなーと思ってしまい、2週間休んで再開したら、今のところいい感じです🥺- 8月15日
-
✳︎ママリ✳︎
ありがとうございます🥺💓
やっぱりおやすみするべきですかね?😭
今日なんて0口です🤦♀️
大人のご飯には興味持ってるみたいですが、離乳食の時間になるとギャン泣きです😭
スプーンは欲しがりますが、スプーンにお粥があると全部吐き出します😭- 8月18日
コメント