

柊0803
一昨年まで調整区域でしたが、昨年緩和があり我が家含め7軒の分譲になりました😊
今住んでいるところ自体調整区域なので(新居から徒歩5分、借家)不便な立地ではありますが、7年住んだ場所なのであまりここから移動したくないなと思い建てました😊
また、駅前の土地より安いので最近は緩和で空き地が出るとすぐ売り切れる人気エリアになってきています。

おにぎり
将来売却する予定なら、悩みますが、予定がなく、希望のエリアなら建てます。
柊0803
一昨年まで調整区域でしたが、昨年緩和があり我が家含め7軒の分譲になりました😊
今住んでいるところ自体調整区域なので(新居から徒歩5分、借家)不便な立地ではありますが、7年住んだ場所なのであまりここから移動したくないなと思い建てました😊
また、駅前の土地より安いので最近は緩和で空き地が出るとすぐ売り切れる人気エリアになってきています。
おにぎり
将来売却する予定なら、悩みますが、予定がなく、希望のエリアなら建てます。
「住まい」に関する質問
自閉症+知的障害の園児がいます。就学前後(2.3年後)で家を建てたいと思っています。家を建てる上で、工夫した点、気をつけた点などあったら教えて欲しいです。 部屋の中の工夫、家の間取り、周辺の環境などなど、なんでも…
子どもがEBウイルスで入院中。 部屋の住人が常識ないのか 私がダメなのか教えてください。。 部屋には小学生2人 娘5歳 2歳の子がいる4人部屋。 日中は良いのですが、、、 夜中の1時ごろに急に大きな声で喋り出す小学…
戸建てってこんなに声が丸聞こえなんですか…? アパート暮らしで育ち人生初めて一戸建てに住み始めました。今までアパートで声や足音に気を遣って生きてきて、さぁこれからは何も気にしなくていいぞ!!!と意気揚々と暮…
住まい人気の質問ランキング
コメント