
コメント

りり
娘、3歳ですけどその持ち方です😂
箸は普通に使えます。
本人が食べやすいのが1番かと思い、直させたりしてないです💦
そのうち下持ち?になるかな〜と😊

yama
うちの子が下持ち?になったの、3〜4歳くらいからだったと思います🤔
最近になって
そういえば上持ちしなくなったなあ!くらいなので😂💦
-
ちゃんママ
自然と変わるものだと思ってるのですが変えた方が良いのか分からず…😭- 7月26日
-
yama
保育園では教わっていたかもそれませんが私はそこまで教えてません🤔
いつの間にか、できるようになってました🤔- 7月27日
-
ちゃんママ
いつまでもスプーンフォークのみで食事はしないですもんね😌
保育園とも相談してみます!- 7月27日

ママリ
保育士です。
下持ちにさせて箸へ移行していく…って感じなんですけど…
うちの子は3歳です。アンパンマンが見えないよ〜!とかさりげなく声掛けて下持ちにさせるものすぐ上から持ち直します😂‼️
けれど箸(補助付)はちゃんと持ちます。
-
ちゃんママ
下持ちしなくてもお箸使えるものなんですね!
いつ頃からお箸は始めましたか🥺?- 7月26日
-
ママリ
2歳頃から始めました!無駄に褒めてその気にさせて練習させてました😂けどまだ普通の箸はもてません😅ぼちぼち頑張っていこうかな、、です😅
- 7月27日
-
ちゃんママ
以前、お箸に興味持った時期もあったのですが今は全然なのでまだ様子見てみます!
ご丁寧に色々教えていただいてありがとうございます😊!- 7月27日

ちいママ
うちの息子、もうすぐ4歳だけどまだ上持ちです💦
教えても中々直らず…😥
持ち方を変えさせるのって難しいですよね😭
-
ちゃんママ
食べ慣れたスタイルが誰でも落ち着きますもんね😮💨- 7月26日

はじめてのママリ🔰
上の子は最近、保育園の保育士さんに「これから下持ちの練習していきましょうか!」と言われたところです😓
指の力も必要になってくるので、まだ焦らなくても大丈夫だと思います!
-
ちゃんママ
そうなんですね!!
指の力、手首の動かしなども必要になってきますよね。
参考になります!ありがとうございます!- 7月26日

(*´︶`*)♡
うちの長男がずっと上持ちで
幼稚園に行って鉛筆の持ち方とかを
やりだしてから下になりました!
いまでもたまに上になっちゃいます!
逆に次男はそれを見てるからか
最初から下持ちで持ててます!
大人でも癖って中々抜けないので
下でやってみてできそうなら
褒めてそっちに移行していくでも
いいと思います😊😊
-
ちゃんママ
子どもによっても個人差あるんですね☺️!
普段の遊びの中やサンドイッチを手掴みで食べる時は何故か下持ちなのですが、スプーンフォークは違和感あるみたいで💦
色々とありがとうございます💓- 7月26日
ちゃんママ
そうなんですね🥺!
ちなみにお箸はいつ頃から練習始めましたか?
りり
最初は補助箸を使用していました。
3歳なったくらいから普通の箸を使いたがって、ここ最近は上手に箸でつまめるようになりました🙌
ちゃんママ
数ヶ月で上達するんですね🥰!