
美容師やカラーについて詳しい方はいらっしゃいますか?仕事をしながらでも明るすぎないハイライトは可能でしょうか?グラデーションにしたいですが、明るくなるのが気になります。3時間で終わる良いオーダーの仕方はありますか?
美容師やカラーする際のオーダーに詳しい方いらっしゃいますか?🙋🏼♀️
仕事しながらでも明るすぎないハイライトって入れられますか?
本当は頻繁に美容室に行けないのでグラデーションにしたいんですがそうなると必然的に明るくなりますよね?💦
それでもワンカラーは好きじゃないのでハイライトにしようか迷ってるんです…
3時間で終わる良いオーダーの仕方ありますか?
- まっすーまん(5歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
今どのくらいの髪色かわからないですが、
私なら、全体的にトーン暗めにしてもらってブリーチなしでハイライト細めに入れてほしいとオーダーしてみます✨

ハチミツ🍯
ベースによりけりですが、やりたい色より、ワントーンとか下げて、あまりバレないようにハイライト入れてくださいって言えばやってくれると思います😊
私は中のインナーカラーピンクとかにしてバレないように上手くやってもらいました😊
-
まっすーまん
素人目で12くらいはあるかもです😅
インナーカラーピンクでも見えたりしないですか?
インナーカラーには興味あるのでやってみたいけどきちんと隠れるのであればやってみたいと思ってるんですよね〜🥺- 7月26日
-
ハチミツ🍯
私はインナーカラーする予定じゃなかったんですけど、外側にいろいれるんじゃなくて、内側に入れて被せる感じでしてもらったので、見えても毛先くらいでした😊
- 7月26日
-
まっすーまん
そうなんですね!
でも確かに外側に色々あるよりインナーカラーでチラッと見えてるのも可愛いですよね🥰
インナーカラーでイメージに近いのがあるか探して相談してみます🤔
ありがとうございました🤗✨- 7月27日
まっすーまん
ブリーチなしのハイライトって綺麗に入るイメージないんですけど、ブリーチないからこそ目立ちにくいってことですか?🤔
退会ユーザー
ブリーチなしでハイライトはやったことないのでなんとも言えないですが、ブリーチなし ハイライトで検索したら目立ちに行く感じで自然のやつがたくさんありましたよ!
まっすーまん
わざわざ検索までありがとうございます🥺
そうなんですね!
相談してブリーチなしのハイライトにしてみます🙋🏼♀️
ありがとうございます🤗✨