※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
その他の疑問

プラレールの電池入れる時に自分でドライバーで開けたいと言っていつも…

プラレールの電池入れる時に
自分でドライバーで開けたいと言って
いつも私と一緒に開けます。
気分で電池をつけたり外したりしたいと言い(電動で動かしたいときは電池入れる、手動で遊びたいときは電池外すしたいみたいです)1日に何回もその作業を繰り返すこともあります。
最初はまた?と思ってイライラしてたけど
それには慣れてきて、じゃぁ外そうか!とイライラせず普通に遊ぶように対応してます。
先程他のおもちゃの電池もドライバーで外したいと言ったので、他のおもちゃも開け閉めしだすのかなと思ったらめんどくさいって思って一回だけだよと言って開けて電池を取り出しました。
取り出したまま閉める!と言いだしたので
電池取り出したままだったら使えなくなるから電池入れてから閉めようね、と何度言っても聞かず、めんどくさいと思ってイライラしてしまい
じゃぁ好きにして!
とその場を離れたら大泣き。
なるべく共感したり説得しようと思ってるのですが
最近対応がめんどくさいと感じた時は勝手にして、好きにして、と突き放してしまい自己嫌悪です。

コメント

夜食のホヤ(略して肉子)

ものすごーーくわかります!!😭
頭では、めんどくさいっていう私の勝手な都合だから、言う通りに付き合おう と思っていてもイライラします💧
同じで、もういいから!!とか言って強行突破したり、放置して泣かせたりして ごめんね と後からなります😓

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    共感していただき救われます😭
    時間はたっぷりあって、電池取り出したまま閉めるに付き合うことはいくらでもできたのに、イライラとめんどくささが勝って突き放してしまったな、、、と自己嫌悪でここに吐き出しにきました😵
    自我が出てきて成長感じる一方で、イライラすることも増え毎日修行みたいです🤯
    お互い頑張りましょう😭✨

    • 7月24日