※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

学資保険を一括で払うメリットってなにがありますか??

学資保険を一括で払うメリットってなにがありますか??

コメント

ママリ

率が良いのかなーと思います。

ママリ

返戻率が上がりますね。

deleted user

率がいいんだと思います

はじめてのママリ🔰

デメリットは、保険の部分がほぼ意味なくならないですか?
万が一があったときの支払い免除の目的が大きいのに、全部払ったらただ資金が拘束されてるだけです。代わりに返戻率少しあげてやるかーって感じで。
あとは倒産したら全部戻ってくるかは確認した方がいいですね。

deleted user

他の方が一括のデメリットに挙げられている、保障の意味がないというのはそんな事ないですよ。
例えば10年分まとめて払って、5年で万一のことがあっても未経過分は帰ってきますので。
できるなら一括がメリットばかりです。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね、、
    4歳なんですが赤ちゃんの時に学資保険は利率が良くないからと言われて入っていなくて、一括で払える余裕はあるのですが今からでも一括で払って加入すべきなのか分からなくて💦

    • 7月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    もう4歳なのですね。
    預金に置いておくだけなら、やらないよりやったほうがまだいいと思います!

    • 7月19日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね。
    今から一括で払って戻り率がまだ高いところを決めた方がいいですね💦
    大体学資保険って18歳ぐらいまで払うと思うのですが、その場合18年間親に何かあった時の保障があるということですよね?
    一括払いとなると、、今4歳なので14年分を一括払いということになるのでしょうか??

    • 7月19日