私の祖母が危篤状態です。もし祖母が亡くなってしまうと、喪主は長女で…
私の祖母が危篤状態です。
もし祖母が亡くなってしまうと、喪主は長女である母になります。
葬儀場などはすでに登録?しているため、亡くなるとそのまま葬儀屋さんが葬儀場まで送り届けてくれることになっています。
プランなどもすべて祖母がまだ元気な頃に母と一緒に決めてあります。
そこで質問なんですが‥
私自身、葬儀の知識が全くないため当日喪主の娘である私はどのようなことをすればよいのでしょうか?
父は健在なので喪主のサポートは父がすることになると思いますが、私も大体の流れややらねばならない仕事なども頭に入れておき、臨機応変に動きたいと思っています。
コロナの関係で少人数(祖母からして子どもたち、孫たち、近い親戚くらい)の家族葬の予定です。
私の兄弟は頼りにならないため、できる限り父と母のサポートができればと思っています。
喪主側の仕事内容や流れなど、詳しい方教えていただけませんか?
当日息子は旦那に任せる予定です。
- ままり(2歳1ヶ月, 6歳)
ママリ
喪主はお母様ですか?お父様ではなく?
一般的にはお母様が娘で長女で合っても
男の人が喪主になると思います。
事情がありそのようにされたならすみません。
コロナ前ですが祖父の葬儀がありました。
親族の席の順番やいただいたかご盛りや花の名前の確認と集計
受付の手配
香典の集計
お弁当やお茶などの種類決めや数決め
などをしました。
ままり
昨年コロナ禍で祖父の葬式がありました。うちも家族葬でよく顔見知った親戚ばかりが集まり、みんな仏事に慣れていたので、特段何もしませんでした。
地域や葬儀屋次第な気もしますが、うちは当日、葬儀屋さんが言う通りに喪主も他の参列者も動くって感じでした。
家族葬だと受付がないでしょうから、香典を受け取ってお金の管理をされたり、部屋や場所の移動があれば、それを参列者に伝えて移動をスムーズにしたり、香典返しを渡したり、法要の食事があればお茶を入れたりアルコール注いだり、そういう細々とした仕事を臨機応変にされることになるかなと思います。
コメント