※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

机につけるテーブルチェアを購入検討中です。座敷の机にも使えるか、豆イスやバンボより動きやすいテーブルチェアを考えています。アドバイスください。

机につけるテーブルチェアの
購入検討しています!

座敷の机にも使えますかね?☁️
豆イスだと動き回るのと
バンボなどは入らないので
テーブルチェア考えています!
アドバイスよろしくお願いします❣️

コメント

deleted user

テーブルの下側がどうなってるかによりますね。

外食に行ったときに貸してくれるお店もあるので、使えることは使えます。

はじめてのママリ

机の厚みにもよります!
こたつ机とかは厚いので入らなさそうです🧐
あとテーブルにつけるタイプは足がぶらぶらするので食事向きではないです😱

jyp

テーブルにもよります😥 
私も購入しましたが、なんせ掃除が大変😥いちいち染み込むしドロドロになるし3食使うとなると洗濯しても乾かないし洗ったとしても着脱もめんどくさいので結局使わなくなりました…
3歳ごろになると座れるようにもなるので今はこんなもんか。と諦めるか、我が家はリビングの机を無くし、背の高いテーブルをおき、ハイチェアにしたら歩き回らなくなりましたよ!

ガチャポン

外食の時に使ってました。
机の薄さによりますがあまりに厚みがあると付けられなかったです。
豆イスだともう好き勝手でしたが…
家はテーブルチェアはかなり役立ちました。

ぴかり

もし既にご存知ならすみません💦
西松屋などに、豆イスに付けるテーブルもあります!
活発な子だと脱走しちゃうかな😣うちの子は出られなかったです。

mika

テーブルチェアは座卓にはつけられません。

あとテーブルチェアは足がつかないのでもっと食事に集中出来なくなります。

うちは畳で座卓なんですが、大和屋のローチェア使ってます。

足の着く台もついてて立たないし凄くいいです(●´ω`●)

ママリ

机の構造によって使えないのもありますし、軽い机は危険なので注意してください⭐️
私も今リッチェルのテーブルチェア使っています。
15キロになるくらいまでしか使えないですが、ベルト固定で落ちる心配もないし、いい子に座ってくれてるので良かったです⭐️

はな

うちもテーブルチェア使ってました!足がつかなくてよく噛めないとか言われますが、うちの娘は今お肉もガジガジ食べてます😂食事が終わるまで立たない習慣がついたので、テーブルチェアをやめても、周りの子のように飽きて走り出す事もなく、最後までわりと座ってられます😊