
コメント

いち
2回ありますよ~
造影剤も使いました😃
ヘッドホンをした気がします🤔
音が煩かったです~

みぃ
首、足、頭とMRIを撮ったことがありますが、30分近く仰向けになっています。
ガンガンゴンゴンという音が鳴るので、耳栓を希望したら貸してくれます。わたしは気にならずいつも爆睡でした。
体を動かさないようにと言われます。
造影剤は使ったことがないのでわかりません。
-
はじめてのママリ
返信に気づかず遅くなりました🙇♀️
爆睡できたら嬉しいですね😆
耳栓、貸してもらえるんですね、一応用意しとこうと思ってます。
午後からの検査で絶食なので、お腹空きすぎて気持ち悪くなりそう😂笑
ありがとうございます😊- 7月19日

たくママ
胸のMRIですよね?
胸の所が筒状(説明しにくくて…)に開いてるベッドがあり、そこに胸を入れ込んで(ホント分かりにくくてすみません)うつ伏せで寝て、点滴で造影剤を入れながら行います。
ヘッドホンを付けて、ドームの様な中にベッドごと入って行きます。ヘッドホンは音楽が(クラシック?!)流れてますが、工事中か?ってくらいの大っきい音がガンガン、ゴンゴンと鳴るので、正直音楽は聞き取れないくらいです。
時間は30分くらいかかります。
手にナースコールの様なボタンを持たせてくれて、『気持ち悪くなったりしんどくなったら押してください』って言われます。
ちょっとしんどいかもしれませんが、頑張ってください‼︎
-
はじめてのママリ
気付かず返信遅くなりました🙇♀️
平なところでのうつ伏せじゃないんですね!それは知れて良かったです😁
初めてのことでドキドキしています💦ありがとうございます😊- 7月19日

はじめてのママリ🔰
かなり過去の投稿なのにコメントすみません💦
私も今まさに同じような状況で、造影剤ありで明後日MRI検査をする予定で、初めてのことなので不安でコメントさせていただきました😭💦💦
1年以上前のことなので覚えていらっしゃらないかもしれませんが、MRI検査どうでしたか?😭
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
ほんとに1年前のことで、お役に立てるかわかりませんが…初めてだと不安になりますよね💦
造影剤は特に副作用なく、30分くらいだったかな…で終わりました!- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
造影剤は特に副作用なかったんですね🥺
軽い気持ちで乳がん検診に行ったら、良性っぽい気もするけどエコーの写りが微妙なシコリがあるからMRIを受けてって突然言われてとても不安で💦💦
MRIって未知すぎますし、乳がんかもしれないって思ったら怖いです…
てんとうむしさんは結果的に良性でしたか?🥺- 9月26日
-
はじめてのママリ
シコリがあるって言われると不安になりますよね😅
私はMRIやっても判断できず、結局針生検までやりました😂
その結果、針でとったところは良性だけど、そこ以外にもモヤ?があるから、絶対安心とは言えず、定期的に検査していきましょうってことになりました笑
今は妊娠中なのでできてませんが、卒乳後は半年に1回くらいで検査してもらいたいなと思っています😅- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
MRIでも判断できないということもあるんですね😳
針生検もされたんですね!私もMRIで癌の可能性が高ければ針生検しますと言われていて、もう本当に不安しかないです🥲
定期的に検査になったんですね🥺私も、癌じゃないとしてもシコリがだいぶ大きいらしく、どちらにしても定期的な経過観察にはなると思うんですが…
親身にお話をお聞かせいただいてありがとうございました🥲🙏MRI頑張ってきます😣- 9月26日
-
はじめてのママリ
いえいえ、不安な気持ちすごくよくわかるので😢
少しでもお役に立てたなら嬉しいです。
頑張ってください😊- 9月26日
はじめてのママリ
2回もあるんですね!ありがとうございます😊
造影剤って注射ですか?
バリウムみたいなものかと思ってました💦
中で本読んだりとかできないですよね?笑
閉所恐怖症とかないですかって聞かれたけど、そんな閉所に長時間いたこともないしわかんないよな〜と思ってます🤣
時間ってどのくらいでしたか?
質問ばかりでごめんなさい🙇♀️💦
いち
注射でした😃
本は読めないですー😂
狭いし動く事は厳禁です!!
んードラム缶に入るイメージでしょうか 笑
時間は30分いかない位かと思いますよ‼️
はじめてのママリ
本、ですよねー😂
ドラム缶!なるほど、わかりやすいです😁
30分、そのくらいなんですね!
初めてのことなので身構えてました💦何もないことを祈って、受けてきます😊
丁寧に答えていただきありがとうございます😊