※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Haruki
ファッション・コスメ

皆さん化粧ってどうやって習いましたか?習うって言い方おかしいかもしれ…


皆さん化粧ってどうやって習いましたか?
習うって言い方おかしいかもしれませんが💦

私は産まれてから自分で化粧はしたことないです。
専門の卒業式は美容室に頼み、成人式も美容室。
結婚式もヘアメイクの方にしてもらい、
友人の2次会も美容室に行きやってもらいました。

社会人経験はあります。でも化粧しなくてOKなのと
職業柄あまり濃い化粧などはNGなので、しなかったです。

でもその仕事を辞めて、約2年は専業主婦

パートを今探していて
接客です。(受かるか分かりませんが、、)

人前に立つ以上化粧は必須になっていきますよね?
化粧のこと勉強しなきゃいけないな…と思い
今になって焦ってます😅

化粧道具は母に聞いて、、
とりあえず高いのはいらないから
100圴で揃えました。

YouTube?雑誌?
皆さんはどうされましたか?



※姉や母に教わる。というコメントは不要です。

教えてとお願いしたら、人に教えるなんて
できないと言われてます。😅


コメント

まちゃん

私はYouTubeなどで自分の好みの女性のメイクの仕方などを真似したりして勉強しました!

  • Haruki

    Haruki

    回答ありがとうございます😊
    やはりYouTubeが1番ですかね🙄
    探してみます😁

    • 7月12日
Ⓜ︎

中学生頃から雑誌見て研究してました!
その頃は雑誌しかなかったので😅
今はYouTubeあるし、SNSが発達してるので色々見て試したりしやすいと思いますよ😄

  • Haruki

    Haruki

    回答ありがとうございます😊
    YouTubeで色々探してます(^ ^)
    今度本屋に行って本も物色してみます笑

    • 7月12日
hitomi

私も好きな女性の人をYouTubeで見たりして、やってます!
後はインスタとかで検索すると沢山でてきて、詳しく載ってるのでそれをマネしたりです☺️
とりあえず基本のメイクだけ覚えれば後は自分にあったメイクでアレンジ加えたりすれば色々できます😊

  • Haruki

    Haruki

    回答ありがとうございます😊
    やはりYouTubeの方が多いですね♬
    自分に合った方を見つけてみます😋
    私はかなり不器用なので、、
    できるか不安ですが😂笑

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

今はYouTubeかなと思います😊
YouTubeみても結局独学になってる気もしますがあくまでYouTubeは参考程度です😅
もうやってみて自分に合うのを探していくしかないと思います😊
もし、乾燥肌で肌質合うならオススメ教えますよ😊

  • Haruki

    Haruki

    回答ありがとうございます😊
    YouTubeで探してみます!
    私はかなり不器用なので、、
    簡単なのが見つかるといいのですが笑

    私めっちゃ乾燥肌です!!!笑
    100圴の使うのやめた方がいいですかね?笑

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乾燥肌ならスキンケアをしっかりして保湿してあげると良いと思います😊
    アイシャドウやチーク、アイブロウなどポイントメイクは100均でも対応出来ると思いますが、ファンデはどうなんだろう🤔100均の使ったことないのでわからないです🙇‍♀️
    デパートの店員さんが1番勉強になる気もしますが…行きづらいですかね😄❓

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近使ってよかったのは、
    &beUVミルク、
    クレドポーのヴォワールイドラタンロングトゥニュ(こんな名前だったと思う🤔)
    ケイトのリアルカバーリキッド(ファンデ)
    クレドポーのファンデは高いですが、どの種類も最高です😄1年から2年くらいもつので結果コスパ良いです😆
    クレドポーのパウダーも良いです😍
    アイシャドウは最近ロムアンドが良かったです🤗
    それ以外は困った時のケイトやキャンメイクでも全然対応出来ると思います😆

    • 7月12日
  • Haruki

    Haruki

    保湿をしっかりするんですね♬
    ファンデ一度塗ってみて微妙なら
    ファンデだけでもちゃんとしたやつ
    買います😆!

    かなり行きづらいですが、、
    頑張ってみます!笑

    わぁぁ😂
    ありがとうございます!!
    とても参考になります!
    今度お店に行って探してみます❤︎

    • 7月12日
deleted user

私は中学生のころにファッションやメイクに興味を持って雑誌を買って勉強しました!

今はYouTubeやインスタライブなど動画が沢山あるのでより分かりやすいと思います!

慣れてきてメイクにも興味が湧いてきたら気になるメイクブランドで美容部員さんにタッチアップしてもらうのもいいかもですね!メイクの仕方とか自分に合う色を見つけてもらったりできます!

  • Haruki

    Haruki

    回答ありがとうございます😊
    今度本屋さんに行って物色してみます!
    今はとりあえずYouTubeで色々
    見てみます😊

    なるほど!そんなことも
    できるんですね(^^)

    • 7月12日