
コメント

退会ユーザー
うちの真ん中と一緒ですね😊
我が家今年の10月に写真撮って、神社に行く予定です😊
あくまで気持ちなので、そこまで気にしなくてもいいと思います😊
スタジオで撮るなら、前撮りすると安くなりますよね😆
今いろんなところがキャンペーンやってると思います✨

退会ユーザー
753のお参り自体は本来11月15日です💡
ただ、最近はそこまできっちりせず10〜12月にされる方が多いようです😊
我が家も蜜を避けて12月頭に参拝予定です🙋♀️
スタジオも別に当日撮らなきゃいけないわけではなく、
前撮り・後撮りされる方多いですよ!
我が家は前日前撮り済ませました🙌🙌
料金もその方が安いので笑
-
えむ
ほーー!💡
七五三のお参りの日があるんですね!
前撮りって、七五三当日の撮影は高いけど
何でもない今とかに撮っとけば安くなるって事ですか?- 7月11日
-
退会ユーザー
当日というか11月は結構高いです!
早ければ早いほど安かったりします!
後は平日とかですかね💡- 7月11日
-
えむ
平日行きたいですが
仕事なので
祝日か日曜になります😭
8月9月でも安いですか?
それと、
スタジオアリスのを今調べてたら
家族みんなで撮るのがあって
めちゃくちゃ興味あるんですが
結構値段しますかね😫💦- 7月11日
-
退会ユーザー
我が家が行ってるスタジオは6.7月、8.9月、10.11月と料金が少しずつ上がっていくシステムです!
写真館によって違うので調べてみてください😊
我が家はアリスとかのようにデータを買うとどんどん金額上がるのではなく、データ70枚〇〇円!となっているものにしました!
今回は和服・洋装それぞれ娘ソロ、息子と2人、家族写真と撮ってもらいました😊💕- 7月11日
-
えむ
そんな感じで分けての撮影で
約いくらしましたか?
参考にさせて頂きたくて💦- 7月11日
-
退会ユーザー
データ70枚、木のフォトフレーム?で全部込みで6万円です!
貸切型スタジオなので安くないですが…😅- 7月11日
-
えむ
たかー…💦
シングルなので
あまりお金かけたくないですが
こうゆう記念の日はいつもより高くても良いですよね😫- 7月11日
-
退会ユーザー
多分ちゃんと探せばもっと安いところありますよ!
- 7月11日

ひみちゃん(28)
去年七五三しました!
6月に3歳になって、11月末にいきました。
写真はスタジオアリスで6月に七五三バースデーというプランがあったので誕生日と一緒に撮りました☺️
-
えむ
あー早く見てれば良かった😱
私も今調べてたら
七五三バースデーとかあって…😔- 7月11日
-
ひみちゃん(28)
誕生日前後1ヶ月までなら撮れるんですが間に合わない感じですかね?🥲🥲
- 7月11日
-
えむ
誕生日は6月の16日です!
今すぐならまだ間に合います!笑- 7月11日
-
えむ
でもアリスの方の
家族みんなで撮るのも気になってて😭💦- 7月11日

ままりん
5月に七五三の前撮りしました😊
お参りに行くのは大体11月ですね。
スタジオマリオで撮影して、データ、写真集などなど込みで、50,000円でした。😌
多分安くはないですが、参考までに。。
-
えむ
たか!
今スタジオアリスを調べてたら
家族みんなで撮るのがあって
それだともっと値段しますよね😫💦- 7月11日
-
ままりん
家族みんなだと多分もう少し超えるでしょうかね😓
子どものみで、七五三の祝い着を持って行ってこの値段でした。。
「七五三てやっぱりこれくらい皆さん支払われるんですか?」って聞くと、「そうですね。一生に一度の思い出なのでそれくらい支払われます。」とスタジオのお姉さんがおっしゃってました🤔
アリスならもう少し安いかもしれませんが😂- 7月11日
-
えむ
アリスの方が高めですか?
今マリオも見てたら
マリオの方が安そうな気が…💦
撮影の時着物着て、
お参りの時はそこから借りるんでしょうか?
それともどこかから借りるか買ってお参りなんでしょうか?- 7月11日
-
ままりん
マリオかアリスどちらが安いのかはわからないのですが、アリスの方がメジャーというか人気な気がします🤔
娘は祝い着を買ってもらったのでわからないのですが、今調べたらお参り用の着物レンタルできるようなので、もし撮影するとなったら、貸出できるのかとか聞くのがいいのかなと思います🙇♀️- 7月11日
-
えむ
私もアリスは定番みたいな気がしてました笑
着物はレンタルできるかもなんですね!
早速調べ込んで予約しようと思います!- 7月11日

moony mama
本来は、11月が七五三です。数え年でやるのか、満年齢でやるのかは、地域によってちがうこともあるのかな?とは思いますが、私も数えでやる地域で育ちました。
今は、スタジオのキャンペーンで11月じゃない方が安かったりしますし。お仕事の都合などもあるので、ご家庭によって参拝の時期もまちまちになってますけどね。
我が家は、男の子だからというわけではないのですが、和装の写真だけスタジオで撮影できれば良いと思っているので、参拝する神社の近くの個人のスタジオで、参拝当日に撮影していただく予定です。

はじめてのママリ🔰
本来の七五三は11月です。
でも、最近はコロナもあり、神社もいつでも参拝できるところもあるみたいです😊
写真も必ずしも参拝の日ではなく、前撮りするところもあるし、時期は割と自由ですね!しばりは年齢くらいです笑
うちは11月が誕生日ということもあって、参拝も写真も11月に予定してます!
満年齢です!
-
えむ
神社は
決まったところじゃ無くて
例えば家の近くの…
とかでも大丈夫なんでしょうか?- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
いいと思いますよ!
- 7月11日

こころ
私も1番上の子の時は何もわからなかったのですが、2歳になったくらいに親に七五三は今年するの?と言われました。
そこからいろいろ調べて、うちの子は2歳は大変そうだったので満3歳でやりました。
満3歳の5月に前撮りして、秋にお参りしました。
前撮りだけ私と旦那さんも着物を着て取ってもらって、データはいつでも良かったのでお参りのレンタルなど全部込で3万かかったかなくらいだったかと思います。
ただ、今年からは前と比べたら特典の併用が出来なかったり値段が上がっているので少し高くつくかも知れません。
退会ユーザー
6月生まれ、3歳の娘です😊
えむ
曾祖母が
そうゆうの細かくて
いちいち気にする人で💦
私はあまり気にしてませんが…
前撮りはいつでもいいんですか?
これも何月がいいとかあるんでしょうか?
まず、前撮りとはなんですか😭
退会ユーザー
数えでやる人と、満年齢でやる人とそれぞれですよね😅
うちもいろいろ言われますがスルーしてます😂
前撮り、4月くらいからよく葉書来てました😊
アリスとか今前撮りすると秋のお参りの衣装も安いみたいです😊
ホームページ見てみてください。
セットだと写真1枚付いて安かったりしますよ〜