※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

高温期14日目、ピンクおりきた。生理前日の頭痛も。基礎体温下がり、明日生理来ると思う。稽留流産後、2回生理見送り。妊活2年、辛いな…。

ただのガッカリ😞つぶやきです。

高温期14日目。ピンクおりきた。いつも生理前日にある頭痛も。基礎体温も下がってきてる。
明日絶対生理が来るー!

稽留流産後、生理を2回見送り、今回流産後初のタイミング、ダメだったみたいです…。2ヶ月のお休み期間中は身体を整えたり、鍼灸通ったり、お参り行ったり、リラックスしたつもりでしたが、ダメか💧

2人目妊活、クリニック通い2年。辛いな…。

コメント

ま

高温期13日目で、まさに同じ状態です😣
生理前に起こる頭痛が始まりもお明日には生理くるーーって状態です😣
この時期落ち込むし、だるいしほんと辛いですよね。
どうしたら赤ちゃんきてくれるのー?😭ってほんとに思いますよね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その後いかがですか?

    私は今日朝、ばっちり生理来ました。で、鍼灸に行きました。
    生理前に頭痛、腰痛あるのは血流が良くなく、逆に生理始まってから腰痛が軽くなる場合は経血が流れてよくなるらしいです。
    私の場合は生理前が辛いのでそのパターンなのかな。

    • 7月10日
  • ま

    私は今の所まだですが、今日も頭痛が続いています😣
    そうなんですね🥺私も血流が良くないのかもしれません😭
    私は生理前と1日目が辛い体質で2日目からは良くなります😣体質改善が必要ですかね、、、

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体質改善考えて今、不妊鍼灸に通っています。まだ通って数回ですが、冷え性は改善されてきました。ただ、お金がついていけないかもです💧

    「赤ちゃん!こちらは準備万端だよ!」と声かけていますが、なかなか来てくれません。やはり生理来ると落ち込みますよね。
    のさん、お互いストレスをなるべく減らしていきたいですね!

    • 7月10日
  • ま

    鍼灸って結構効果実感しやすいんですね😳
    お金ばかりかかりますよね😣
    わかりますわかります😭
    いくら覚悟してても生理がくると落ち込みますよね😢
    みんな2人目とか、、、
    羨ましいです、、😭
    ストレス溜めないようにしていきましょう❗️

    • 7月10日
deleted user

高温期12日目です。
しかし、今朝下がりました。
生理きそうです。
なんかほんとに1発で簡単にできたやら妊活してない方にきたりと、、、をきくと、けっこう悲しくなってる自分にまた更に悲しくなります💦
早く授かりたいですね😥😥😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホントそうですね…。早く授かりたいです。今日は自分を甘やかしましょ♪

    • 7月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい(ฅ∀<`๑)
    ありがとうございます✊
    願いましょうね!

    • 7月10日