※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1児mama
雑談・つぶやき

動物がおしっこした タオルや布を一回水洗いせずにそのまま洗濯機で洗う…

動物がおしっこした タオルや布を一回水洗いせずにそのまま洗濯機で洗うのって普通なんですか?
旦那の実家がそうなのですが。私は動物を飼ったことがないので感覚がわからないです。
私からするとまず動物関係のものは洗濯機に入れて欲しくないです 洗濯機に匂いがついて分けて洗濯しても綺麗になった気がしないので。
犬猫好きで不愉快な気分になった方はすみません。

コメント

るちゃん

うちは古くなったけど使える洗濯機があるので、家の庭にそれが置いてあってペットのものはその洗濯機で洗ってます🙄
可愛い家族ですが、私も娘のものなどと同じ洗濯機で洗うのは嫌ですね。笑

  • 1児mama

    1児mama

    それはいいですね😭
    お金があればそうしたいんですが…笑
    動物の毛とかはお子さんどうされてますか?

    • 9月16日
  • るちゃん

    るちゃん


    それはできないにしても、手洗いで一度洗うとかしてほしいですよね😰💦

    うちの犬小型犬で膝が弱いためフローリングを歩かせられないので、リビングの半分ぐらいケージでかこってカーペット敷いたワンコスペースなんです。笑
    なので娘と同じ空間にいたり、触れ合ったりがあまりなく…🙄毛で困ったことはないですが…
    毎日気がついたときに一日数回コロコロやったりはしてますよ♪♪

    • 9月16日
  • 1児mama

    1児mama

    ほんとうにこっちの気持ち考えてほしいです(/ _ ; )赤ちゃん産まれてからもされると思うと発狂しそうです(笑)

    そうなんですね✨やっぱりコロコロしかないですよね。私の場合猫4匹と犬1匹がいる為おわりがなさそうです…笑
    回答ありがとうございました(^^)

    • 9月16日
  • るちゃん

    るちゃん


    私もいまもうすぐ1歳ってなってやっと少しいろんな菌(笑)を受け入れられるようになったので、その気持ちとてもわかりますよ〜😫💦
    旦那様が気づいてくれて、ビシッと言ってくれればいいですね…😔✨

    コロコロと、あとはペットたち自身のブラッシングやシャンプー、トリミングを小まめにやるしかないですかね😢💦笑
    それだけたくさんいると、なかなか大変そうですが…😫でも猫ちゃんは高いとこにも乗っちゃいそうですし、しばらくは別の部屋がよさそうですよね😔✨

    元気な赤ちゃん産んでください💓

    • 9月16日
mokomaru

生まれた時からず〜と猫も犬もいるけど洗濯機に入れたりしません!!!

洗剤つけて水洗いしてよくすすいで干します!!
洗濯機は入れません(´×ω×`)

娘の💩モレは手洗いしてから洗濯機入れますけどね(笑)

動物と人間は別です!!!
ペットは可愛いし、家族だし愛してますが、菌、ウイルス、アレルギーにはかないません(^。^;)
特にbabyにはダメです!!!

アレルギー出たらほんとムリ😣

是非とも保健師さんに家に来てもらってお義母さん達に説明してもらった方がいいと思います(>人<*)

  • 1児mama

    1児mama

    人間と動物はやっぱり別ですよね!(o_o)
    本当、かわいいんですけど しつけや粗相をしっかりしてないため、ペットは悪くないのに嫌いになりかけています⤵︎

    保健師さんに説明してもらえることもできるんですね🌟初めて知りました!

    • 9月16日
mokomaru

市町村の制度で産後一ヶ月以内にタダで来てくれるところや、産前でも、お金を払えば来てもらえるので、電話でペットとの事を言ってもらえるように伝えておくといいと思います(^^)

市役所や、保健センターで保健師さんのこと聴けると思いますし、相談にも乗ってもらえると思います(*ˊૢᵕˋૢ*)

まず電話で相談してみてください(^^)