※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がっちゃん🔰
子育て・グッズ

夜泣きで睡眠が不足してイライラしています。夜中に起きることが多く、困っています。対処法を教えてください。

6ヶ月頃から、1日12時間も寝ずに夜泣きが酷いです。
今では、22時に寝て2時に起きて4.5時にまた寝たりします。
夜以外は、朝と昼に1時間〜2時間寝ればいい方です。

正直、毎日イライラしすぎて情け無いですが寝ない時に強く当たってしまうことがあります。

皆さんは、夜泣きをどう乗り越えていましたか??
何かいい方法があれば教えていただきたいです。

コメント

ママリン

お気持ちすごく分かります💦うちも夜泣きが凄い時は睡眠時間は正味1〜2時間でした。眠れないのが一番きついですよね。
私は旦那と交代で子供と別の寝室に行きそれもそこ1〜2時間ですが別室で横になっていました。
後、あまりにも体がきつい時は昼間子供にテレビを見せながら寝てました💨
でも必ず夜泣きは落ち着いてきて夜通し寝てくれるようになります👦💤
今はがっちゃん🔰さんの体を労りながら、手抜きしながら過ごされて下さい🌸子供の相手を1〜10までしなくても良いです!テレビやYOUTUBEなど頼れる物に頼ったりご飯も惣菜で良いと思います。日中にでも睡眠時間を確保したりして上手く乗り切られて下さいね😊

  • がっちゃん🔰

    がっちゃん🔰

    寝ていないと余計にイライラしてしまいますよね💦
    元々不眠症なので、昼間も限界の時以外寝れないのが辛いです・・・

    早く夜通し寝てくれるように願うしかないですね笑
    ありがとうございます!!
    上手いこと日々過ごせるように頑張ります!

    • 7月8日