※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなぎょ🔰
お金・保険

子供用に積立NISAやるか、こども保険や学資保険を選ぶか迷っています。

こども保険や学資保険はやらずに、子供用に積立NISAやられてる方いますか??

今どっちがいいかとても迷ってます( ´・ω・`)

コメント

はじめてのママリ

こどもの保険も入ってないし、学資もやってないですが、積み立てではなく、ジュニアNISAしてます。
とりあえず、あと三年でジュニアNISAはお金を投資できなくなるので、それでして、そのあとに親のNISAする予定です☺️

もふもふ

うちも保険ではなくジュニアNISAにしてます。

deleted user

何のためにつみたてNISAをするかによりますが、つみたてNISA1本は不安な気がします。
もし学費であれば学資とかも追加でして分散したほうがリスクが低くなると思います。
必要な時に出そうと思っても投資だとタイミングが悪いと損する場合があるので…

我が家は学資2つとジュニアNISAしています。
つみたてNISAは自分のお小遣い程度を給料内からしてます。

まいちゃん☆

子ども用と、
私達の老後の資金用にNISAをしています☆

半年ちょっとで20万円ほどプラスになりました😄
これからどうなるかわからないですが、
学資保険よりはかなり増えると思います😉✨