
市の発達相談を予約したことを報告し、普通であることへの疑問や自分を認めることの大切さを感じています。自分をよく頑張ったと思っています。
ついに市の発達相談予約した
普通じゃない、と認めたくなくて
今まで意地張ってたのかな、、、
でも普通ってなんだ?
普通じゃなきゃいけない理由は?
みんな違ってみんないいんだもんね
一歩踏み出せたんだ、自分よく頑張った
- まいまい(5歳2ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ママ
私の娘も今週発達検査受けます😊
まいまいさんのお子さんは長男くんが受けますか??

( ˙꒳˙ )
わたしも1年前同じく勇気をふりしぼり長男の市の発達検査受けました!そこから1年様子見になり今年今度は療育センターの発達検査予約しなければいけないけどまだできてません、、😢
-
まいまい
そうなんですね
療育センターとなるとまたハードルあがる感じがあってなかなか難しいですよね😣- 7月6日

リノ
お疲れ様です😊
私も普通ってなんだ?むしろ個性が輝いてるじゃないか✊って思うようになりました✨
十人十色ですもんね🙌
-
まいまい
ですよね!
友人にすごく同情されて、んーなんか違うんだけどなーって感じで、、- 7月6日
まいまい
はい年長の長男が受けます😣