
マツキヨとツルハのどちらがクーポンや割引を利用してお得か、意見を聞きたいです。ツルハはプラチナ会員ですが、マツキヨのアプリクーポンが気になっています。どちらかに集約したいと考えています。
クーポンや割引デー、ポイントなどをうまく使う前提で考えた時、マツキヨとツルハどっちの方がお得または安く買えるとおもいますか?
セールじゃないときの元値が安いとか高いとかも含めて。
個人的な感覚だけで良いので、どちらかにいいね!お願いします。
ずっとツルハ使っててプラチナ会員ですが、たまに行くマツキヨのアプリクーポンで結構15%オフとかよく出るので、マツキヨ安いのかなと最近思い始めました。
〇〇はこっち、◻︎◻︎はこっち、などの使い分けは面倒なので、どっちかに集約したいです!
※近くの通いやすいドラッグストアこの2つなので、他のドラッグストアの情報は要りません🙇♀️
カテゴリ違ったらすみません
- はな

はな
ツルハドラッグ!

はな
マツモトキヨシ!

退会ユーザー
近くにどちらもない為、セイムスです。
良く割引クーポンくれたりハガキが来たり、現金とギフトポイント、お子様スタンプなどあるため助かります😂
コメント