※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の息子ですが、寄り目なのが気になります。3歳児健診で相談しようと思いますが、斜視だと何か治療しますか?

2歳7ヶ月の息子ですが、寄り目なのが気になります。
3歳児健診で相談しようと思いますが、斜視だと何か治療しますか?

コメント

アンパンチーまま

お疲れ様です!
心配ですね😭😭

私ごとですが、去年の頭の腫瘍の手術の後遺症で右目が内側に寄る斜視になりました。

私は今年の9月末に斜視を治す手術をする予定です。

相談してみてもいいと思います😊
それか先に小児科に連れて行くか。。。

私は視力も落ちていて目が動かないので検査もできないと言われました😅💦

お大事にしてください🙇‍♀️✨

deleted user

子供は鼻の付け根が平坦なので、実際は斜視じゃなくても、斜視のように感じることがあります💦
仮に斜視だとすれば、斜視にも原因が色々あるので、それを検査した上で眼鏡を処方されたりなど治療はありますよ!
斜視は放置してると眼鏡やコンタクトをしても視力が出ない弱視というものになってしまいます💦

ゆう

気になるようなら三歳児健診待たずに眼科に行くといいですよ。子どもの視力や斜視は早く治療した方が回復も早いので早めに受信がおすすめです。
うちの子も2歳半ばで遠視やらが発覚して検診前には治療始めてました。
視力の回復も半年でかなりしてます。😌
小児科ではなく眼科ですよ。

ウサギ

娘め2歳で斜視と診断されました。
視力は3歳までにある程度育つらしいです。斜視だと視力の成長に影響があり弱視などになるリスクがあるみたいです。
早めに眼科に行きメガネなどで調整した方がいいですよ。

はじめてのママリ🔰

小さい子は斜視じゃなくても寄り目気味らしいですね…

私の子も4歳位まで寄り目気味でしたが6歳の今は寄り目の面影はありません。

ママリ🐤

下の子が11ヶ月の時から目が寄ってるように見えて、別件で小児科行った時に相談したら、たまたまその小児科には簡易検査できる物があったのでしてくれました。その簡易検査では斜視という結果は出ませんでしたが、増えたり気になるようなら眼科に行くように言われました。
今はまだ検査できる年齢ではないので経過観察中で、一歳半健診で見てもらうのと、2歳になった頃にもう一度眼科に来るように言われてます。
2歳7ヶ月なら検査できるのではないかと思うので、結果次第で早めに治療できますから眼科に行ってみるといいですよ。

chiaki(*^^*)

どの程度の寄り目ですか??
右のものを見る時左のものを見る時顔を動かしますか?それとも目が動きますか?斜視だと、常に寄り目になっています。

もし、気になるなら小児科に連れて行き、大きい病院の紹介状を書いてもらうことをお勧めします。

内斜視の種類によりますが、乳児内斜視だとしたら、もう手術したところで、両眼視は難しいので、大きくなってからの手術になるかと。
乳児内斜視の場合は2歳、3歳までの治療で良し悪しが決まるので…

乱視などからの内斜視だとしたら、メガネでの治療になると思います。
どちらにせよ、3歳児検診を待たずの受診をお勧めします。

はじめてのママリ

みなさま、詳しく教えてくださりありがとうございます!

まとめての返信で申し訳ありません。

早めに眼科を受診してみることにします!