※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ち
子育て・グッズ

熱が39度に上がり、座薬を使った方が良いですか。おむつは頻繁に変えた方が良いですか。初めての発熱で不安です。何をすれば良いでしょうか。

昨日から熱が出始め、今測ると39度にまで上がってました。熱はましに座薬をもらいました。39度40度になったら使ってくださいといまれましたが、水分も取れて慣れていても使ったほうがいいのでしょうか?
おむつとかも頻繁に変えてあげたほうがいいのでしょうか。
はじめての発熱でわからないことだらけで不安です。どんなことしてあげたらいいかアドバンスお願いします。

コメント

みょうが

ぐったりしていたら使うべきですが、高熱でも寝れているなら使わなくても大丈夫ですよ😊
ただ熱を下げるだけで治りはしないので、いずれまた上がります💦
でも、うちは夜は親も寝たいので安心のため座薬入れます😅
オムツ無理に変える必要はないですよ!
氷まくらや汗拭いたりも起こすくらいなら不要だと思います。
寝れてるなら寝かしてあげるのが1番です!

  • ち

    ご丁寧にありがとうございます!
    今のところ何回かおきますがすぐ寝れてます。
    座薬を入れるコツとかありますか?使ったことなくて💦

    • 7月1日
  • みょうが

    みょうが

    コツ特にないです💦
    やっぱり入れる時は気持ち悪のかギャン泣きしますが、頑張って入れるしかないです…

    • 7月1日