

花
息子は無く回数も多くなり、鳴き声も大きくなりました🙋
自分遊びって1人遊びのことですか?
2ヶ月の時は寝返りも出来ないしただ泣いてるぐらいだったと思います😅

退会ユーザー
機嫌のいい時間はありますが、ほとんど泣いてます😂

はじめてのママリ🔰
だんだん起きてる時間は長くなってきてますが、ほとんど泣いてます😂

たんたんママ
うちの子もひたすら泣いています💦静かな時は寝ている時とミルクを飲むときだけですね😓 ですが助産師さんが、もうすぐ自分の手を見つけられるようになって指しゃぶりやこぶししゃぶりをするようになったら少し落ち着くかもね〜と先日言っていて、まさにそうでした!
まだまだずっと泣いていますが5分から10分くらい自分の手をひたすら口に入れて吸っていて、これがひとり遊びというか、だんだんできることが増えると泣かなくなるんじゃないかなぁと思います❗️
泣きかたも変わってきて、構ってほしい泣きと眠すぎる時の泣き方が全然違うことに最近気づきました🙆♀️

ぴよこ
今3人目が生後58日です😊
娘は授乳後は10〜15分ほどはご機嫌な時間があります!長いと30分くらいかな?
でも、それはこちらがあやしたり話しかけたりしてたらの話で、完全に1人だとやっぱり10分程度ですかね🤔
最近自分の拳を見つけてチュパチュパしたりしてます😊
コメント