
3,4ヶ月の赤ちゃんの秋冬服について、肌着とお洋服の選び方について相談です。ロンパースが良いか、秋以降でも使えるお洋服は何がいいか教えてください。
赤ちゃんの秋冬服について
閲覧ありがとうございます👷
3,4ヶ月の首がすわるかすわらないだろうかぐらいの時に秋を迎えます!
この先の成長次第だとは思いますが、肌着とお洋服は今後どのようなものを揃えていけば良いでしょうか?🤔
よく首が座ったタイミングで上下別のお洋服に切り替える、という話を聞くので悩んでます😅
夏生まれちゃんだったので、ほとんどお部屋で過ごしていたこともあり、肌着の首元がよれてきてしまったため長袖に切り替わるタイミングで肌着の類は買い換えたいなぁと思っています☺️✨
肌着は短肌着や長肌着ではなく、ロンパース?というものを買えば良いでしょうか?
お洋服はどんなものを買えば秋以降でも使うことができますか?
教えてください🙏✨
- ぼのちゃん(8歳)
コメント

あやぱんxx
肌着はボディ肌着がいいと思いますよ!
上下分かれた服着せるにもお腹が出ないし、
ロンパース(カバーオール)着せるにも楽です。
上下分かれた服は寝返り、ハイハイなどかなり動くようになってからでもいいかもしれません。
それまでは繋がってるロンパースのほうが楽ですよ〜(^^)
まだ今年の冬は室内で過ごすことが多いと思うので、あまりモコモコした厚手のよりは普通の長袖で大丈夫だと思います(^^)

クロ(4♂1♀)
こんにちは☺
短・長肌着はもう買いたさなくていいと思います🎵
私は上下分かれた服を着せ始めても、寝返りやズリバイなどで動いてお腹が出るのが嫌だったので、
お腹出ない股ボタンありの下着を着せてました🎵
キャミソールタイプも売ってますよ🎵
それに長袖(そんなに分厚くない生地のもの)と、女の子だしタイツとスカートやキュロットを合わせるとかどうでしょうか😄
真冬になって、外に行く時は上着を着せて、抱っこ紐にしてもベビーカーにしても亀の甲を着ければ、そんなに寒くないですよ🎵
ちなみに関西在住です☆
-
ぼのちゃん
こんにちは!🌼
ボディ肌着というやつですね😊肌着はそれにしようと思います!
ちなみに新しく買うものは70よりも80を買った方が良いでしょうか?
今のところまだ50〜70という表記のものを余裕もって着れてるので80じゃブカブカになっちゃいますかね😅💦- 9月14日
-
クロ(4♂1♀)
そうです、それです😆🎵
今70で大きいなら70で良いと思いますが、
私はデザイン的にピッタリ着せたい物と、安い物はちょうどのサイズを
大きめでも変じゃなさそうなのは大きめを買ってます🎵
娘は3ヶ月から80着せてます(笑)
息子はボトム(裾を折っても裏地が可愛いもの)は2サイズ大きいの履かせたりしてました!
もたつき過ぎても危ないので、デザインによりますが、ちょっと大きくても着れますよ~☆- 9月14日
-
ぼのちゃん
なるほど!
どっちみち春頃には80が着れるぐらいにはなってるだろうし、どっちのサイズも買ってみます🙆✨
女の子と男の子がいるんですね、うらやましいです❤️
参考になりました♫✨- 9月14日

ゆうみん
肌着はボディーオール、ロンパースで大丈夫です。
上下別のお洋服はサイズざ60、70くらいだと、売っているのはカバーオールなどが多く、私の周りでも1歳くらいまで上下一緒の服を着させている人が多いです。
首が座っても着替えさせづらいものが多くて、タッチし始めた最近やっと上下別のお洋服にしはじめましたよ(^-^
-
ぼのちゃん
そうなんですね!
確かになんだかんだ上下繋がったお洋服って小さいうちにしか着ないですもんね😊✨
THE赤ちゃんって感じがして可愛いですし♫
ちなみに買うとしたら70か80だと思いますが、70はすぐサイズアウトしちゃいますか?😥- 9月14日
-
ゆうみん
私の娘のサイズで参考になればいいのですが、
3300gの1月生まれで3月頃まで50~60を着ていて、4月頃60~70、70のボディ肌着に変え体重が6.5kg超えたくらいの5月に70のカバーオールに変え、ときどき80の服も着させていましたが、体重8kgの9月の今でも70は着れてますし、本格的に80になるのは冬かな?と思ってます!
なので5ヶ月くらいは70で大丈夫でした(^-^- 9月14日
-
ぼのちゃん
月齢ごとに細かく書いて頂きありがとうございます😊
70でも全然大丈夫そうですね!
一応80も1着買ってみて様子みたいと思います♫
参考になりました!- 9月14日
ぼのちゃん
検索してみたら、私が想像してたやつはボディ肌着というものだったみたいです😅💦
赤ちゃんの衣類って名称が覚えられなくて😭
まだ繋がってる服でも大丈夫ですかね!
再度質問になってしまうのですが、その場合80を買えば秋〜長ければ春まで着れるでしょうか?🤔
昨日がちょうど2ヶ月で現在5キロです!
あやぱんxx
ボディ肌着でしたか(^^)
大丈夫だと思います!繋がってる服ってほんと小さいうちしか着られないので、今のうち沢山着せたほうがいいかもです💓
70か80で大丈夫だと思いますよ!
うちの娘は成長曲線下ギリギリのおちびさん(身長64cm、体重7kg)ですが、いまは70着せてて秋服は70〜80買いました☺️
ただ80のはだいたい袖が長かったり、大きいです😅
ぼのちゃん
確かにその通りですね😊❤️
赤ちゃんらしい姿ですし、今のうちに堪能したいと思います☺️
7キロの赤ちゃんでも80じゃ大きいこともあるんですね!
参考になりました☺️ありがとうございます♫