※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘が伝い歩きでアザを作り、心配しています。同じ経験をした方、アザの頻度を教えてください。

1歳2ヶ月になった娘についてです!
娘はまだ歩けないんですが伝い歩きは達人で、なかなかの速さで移動します😅
しかしよく滑って机の角に頭や額をぶつけてアザを作ります😥
最近はアザが治ったら直ぐに次のアザができます😭3、4日に一回は盛大に滑って転んで号泣です💦
この時期の子はあるあるだとは思うんですが、皆さんどのくらいの頻度でアザ作りますか?
毎回机の角とかなので心配です(><)

コメント

まおまま

娘もよく転んでいたので、角には柔らかいクッションになるものを100均で買ってきて貼っていました!
床には柔らかいマットもひいてましたよ😊
背負う頭を保護するリュックみたいなやつをいただいて、それを背負わせたこともありますが、それは嫌がったのであまり使用しませんでした💦

アザも多かった気がしますが、そんなに頻繁ではなかったと思います!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    100均にあるの知らなかったです!🥺早速買いに行きます!
    めっちゃ頻繁なんですよ〜😭心配です💦

    • 6月28日
とまと

うちは下の子は歩くの早かったのでもう小走りしてますが、しょっちゅう転んで足や腕にアザ作ってます。
あとはお兄ちゃんに噛まれたり倒されたり生傷絶えない感じですかね😅

机はローテーブルですかね?
うちはローテーブルは4つ角もテーブル周り全てにクッション張りつけてあります。
毎回角でケガしてるのであれば対策してもいいと思います😃
あるあるだとは思いますが、心配ですし痛い思いしないに越したことないと思うので😊

  • ママリ

    ママリ

    ローテーブルです!
    クッション付けてなくて、早速買いに行きます!😭
    毎回ギャン泣きで本当可哀想です💦
    ありがとうございます✨

    • 6月28日