 
      
      6ヶ月頃にずり這いを始め、まだゆっくりだが前進中。ハイハイまでの道のりは遠いか気になる。ハイハイやつかまり立ちの始まり時期を知りたい。お座りは安定していない。
ずり這いを始めてから
どのくらいでハイハイをしましたか??
6ヶ月に入って少ししたところで
ずり這いを始めました!
まだゆっくりですが前に進めるようになりました!
ここからハイハイまでは
まだ遠い道のりですか??
どのくらいでハイハイやずり這い、つかまり立ちを
始めたか教えてください!
個人差があるのはわかっているので
参考にしたいです🥺
ちなみに我が子はまだ
お座りは安定してません。
- 👧👧(1歳11ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
 
            ママん
1人でお座りできない状態で6ヶ月前からずり這いを始めてその2日後にハイハイ始めました…ハイハイ上達した頃に1人でいつの間にかお座りも出来るようになってました🤔
ハイハイのスピード上がってきたわ〜って思った矢先の7ヶ月でつかまり立ちをして、押し車など何かに捕まって歩いたのが8ヶ月、9ヶ月から歩くようになりました💧
 
            ココまま
うちの場合ですがズリバイからハイハイまでは4ヶ月くらいかかった気がします😅ハイハイと同時に捕まり立ちもはじめました
- 
                                    👧👧 やっぱり個人差ありますよね😂 
 ハイハイ始まると行動範囲も広まってやれることも増えていくんですかね?🤔
 ハイハイしてくれるのが楽しみです!- 6月26日
 
 
            いちご
6ヶ月半でずりばい、お座り
↓
7ヶ月半で
ぎこちないハイハイ始める
↓
7ヶ月おわりでつかまり立ち
↓
8ヶ月丁度でハイハイ完璧になりました!
今日つかまったままぎこちなく2歩だけあるきました!😂
- 
                                    👧👧 2歩歩いたんですね😭💕おめでとうございます!! 
 6ヶ月半でのお座りはうつ伏せの体勢から自分でお座りできるようになりましたか??
 ハイハイするのが今から楽しみで💕- 6月26日
 
- 
                                    いちご とん、、とん、、ってかんじで時間かかってましたが😂😂 
 うつ伏せからできるときもありました!手伝ってあげたりもしてました!
 ハイハイできてすぐなのにもうスピードアップで大変です😇たまに顔面着地してますよ🤣笑- 6月26日
 
- 
                                    👧👧 本当子ども成長ってすごいですよね🥺💕 
 日々びっくりしてます!
 顔面着地は痛そうですね😂😂
 そう考えるとずり這い姿ハイハイ姿もよく目に焼き付けておかないとと思います😭💕- 6月26日
 
- 
                                    いちご とっても急でした🤭 
 毎回泣いてます、きをつけてねとはこえかけるけど、まぁそんなことはむりなのでね🤣
 いましかみれないですよね😭😭歩くようになればハイハイすることもなくなるし、、- 6月26日
 
- 
                                    👧👧 もう覚えてもらうしかないですよね🤣🤣 
 本当にハイハイの期間もこう考えると短いですよね😭- 6月26日
 
- 
                                    いちご そうなんですよね〜😁 
 
 あっという間です🤣🤣- 6月26日
 
 
            瑛&璃mama
息子
ずり這い
5ヶ月
↓
捕まり立ち
6ヶ月
↓
お座り、ハイハイ
7ヶ月
娘
ずり這い
5ヶ月
↓
捕まり立ち、お座り
6ヶ月
↓
ハイハイ
7ヶ月
こんな感じです😊
- 
                                    👧👧 教えていただきありがとうございます😭😭 
 ハイハイよりつかまり立ちが
 早いパターンもあるんですね!!
 お座りは自分からお座りの体勢になったのが7ヶ月や6ヶ月ですか??
 それとも親が座らせて支えなくても大丈夫になった月齢ですか??🥺- 6月26日
 
- 
                                    瑛&璃mama 
 自分でお座りの体勢をし出したのが息子は7ヶ月
 娘は6ヶ月でした🤗- 6月26日
 
 
   
  
👧👧
ずり這いからの成長スピードすごいですね😳💕💕
1人座りできない状態でのずり這い同じです!!
時々お尻は上がるんですが
まだ四つん這い?の体勢にはならないのでまだなのかなーと思っています!
9ヶ月で歩くのは早い方ですよね?😳😳
ママん
1ヶ月毎に何かしらあって逆に大変でした💧
1人目がおしりあげられなくて手の力でずり這いをしてた感じでしたが手足持ってあげて教えたらいきなりぶっ飛んでハイハイしました😅
どうなんでしょう…TikTok見てると6ヶ月で数歩歩いてる子とかいたのでこればかりは本人のやる気なんだろな〜って思ってました(--;)