※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Miimama
子育て・グッズ

5ヶ月の娘がハイハイの形で3歩歩いたことについて、その行動は正常です。5ヶ月からハイハイする赤ちゃんもいます。

今日で5ヶ月の娘を育てているのですが、
昨日からハイハイの形をするようになったり
腕立ての体制(お腹も膝もういてる状態)になったり
していたのですが、今日はハイハイの形で
3歩ほどハイハイしました、
5ヶ月からでもハイハイの形や
ハイハイすることがあるんでしょうか?

コメント

MINMIN@蒼

個人差あるので早い子だと4.5ヶ月でハイハイの形になってハイハイする子いますよ(´◡͐`)

  • Miimama

    Miimama

    そうなんですね😯
    ハイハイって7.8ヵ月ぐらいの
    イメージだったので
    びっくりしました😹
    勉強になりましたありがとう
    ございます(*・ω・)*_ _)

    • 9月13日
  • MINMIN@蒼

    MINMIN@蒼


    Miimamaさんのお子さんは成長早い子なんですよ♡
    足腰強いからタッチも早いかもしれませんね(●´人`●)

    • 9月13日
  • Miimama

    Miimama

    確かに足腰強いかも
    しれないです😹
    でも移動する範囲が大幅に
    増えて母着いていけず...って
    かんじです😭

    • 9月13日
草組

早いですね.。゚+.(・∀・)゚+.゚
うち19日で5ヶ月ですが
地面に頭つけてやる第6ほふく前進です。笑
しかも若干バック。笑
まだ足を使う素振りがないです(´・ω・`)

どんな感じでハイハイになりましたか?

回答じゃなくてごめんなさい😅

  • Miimama

    Miimama

    うちもほふく前進で
    いろんなとこに移動してました(笑)
    バックもしてました!
    おもちゃからどんどん自分で
    離れたりとかしてました😆
    ハイハイした感じは
    腕と足先だけで体持ち上げて
    (腕立てのかんじです)そっから
    両膝を着いてトントントンと
    3歩ほどハイハイしてドテンって
    崩れ落ちての繰り返しです🌿

    • 9月13日
  • 草組

    草組

    すごいーーー.。゚+.(・∀・)゚+.゚
    うちも早くやらんかなー♡
    その感じはうちも遠い話ではなさそう(*゚▽゚)ノ
    今日から出来る限り転がしときます!笑
    めっちゃ楽しみになってきました♪

    • 9月13日
  • Miimama

    Miimama

    うちは寝返りが遅かったので
    成長遅いほうかな〜?
    と思っていたんですが、
    最近は2個も3個もできることが
    増えてきて、母着いていけずです(笑)

    • 9月13日
  • 草組

    草組

    昨日まさにあのあとお尻を上げるよう仕草をずっとしてて
    生まれたての子鹿みたいって旦那がテンション上がってました。笑
    一つできるとそれに関連することが一気にできるようになりますよね!

    • 9月14日