
みなさんがお客様だとしてどんな美容室なら通い続けたいと思いますか1番…
みなさんがお客様だとして
どんな美容室なら
通い続けたいと思いますか
1番に求めるものは何でしょうか?
1.もちろん技術
上手ければ、無愛想でも口下手でも
問題ない
威圧的でも構わない
2.程よい距離感
スタイリストさんと話、好みが合うのが1番
近すぎず遠すぎず
相談、要望を伝えやすいこと
3.サロンの居心地
雰囲気や付加価値
そこでしかできない機器がある
かわいいドリンクサービスがある
キッズスペースがあり、親子で気兼ねなくいける
すべてが揃って初めて通いたいと
思うかもしれませんが、
サロン選びで1番大切にしていることは何ですか?
また、どんなスタイリストにやってもらいたいですか?
キラキラオシャレな憧れる美容師
オシャレじゃないけど
とっても愛想が良くて心で会話してくれるあったかい美容師
などなど
サロン作りの参考にしたいので
どんなことでも
なんでもお聞かせください🙇♀️🙇♀️♡
- はじめてのママリ
コメント

sdxit
おしゃれで知識豊富で毎回いろんなことを教えてくれる、ヘッドスパなどのマッサージが上手だとまた行きたくなります!
あとは個人的にはシャンプーのときにゴム手をつける人は嫌です🙅♀️もちろん手荒れするので付けたくなる気持ち分かりますが付けられると髪が痛くて...

ままり
私は1番はやっぱり技術ですかね?でも無愛想でも口下手でもいいですけど威圧的だと行かないです😭
おしゃれ過ぎるとちょっと行きづらくなるので、ほどよくおしゃれで、あとはこちらのぼんやりとした要望を汲み取ってくれる美容師さんが好きです💛
自分のサロン開くんでしょうか??すごいですね✨がんばってください🥰
-
はじめてのママリ
貴重なご意見ありがとうございます!!
スタイルを押し付けてくるカリスマ風の人とかいますよね🤣。。
私も苦手です笑
ぼんやりとした要望で
わかってくれるっていうのは
好みや感覚が似ている美容師さんに
ってことですかね☺️
やっぱり、そこ大事ですよね☺️
全部バランスよく対応できるようにとも思うんですが、
みんなに好まれるっていうのもなかなか難しいので、どこかに特化した方がいいのかなって思いまして
需要をお伺いしたいです😍
そうなんです🥰!
応援していただきありがとうございます😭💓
親子連れで通いやすい美容室を
夫婦で始めようと思っているのですが、実際のお客様には
なかなか聞きづらいので、
ママリでお母様目線のご意見をお聞きしたくて、、🥺- 6月23日

はじめてのママリ🔰
一番は技術ですが、威圧的な方は嫌です😢
今指名している美容師さんは問診を凄く大切にしてくれていて、前回と同じで、と私は言ってしまうんですが、前回より髪色がこうなってるから、こうしていきますね!セットの際の不具合はなかったか、前回より伸びてるから同じぐらいまでカットしていいのか、とか全部聞いてくれます☺️助かります!
あとは息子、セルフカットして失敗した髪型みせたらこうしたらいいですよ、とかうちに連れてきてくれればママのお膝で切りますよ、とかお座り嫌な子なら立ったままでも対応しますからねー!って言ってくれて凄く助かっています!
-
はじめてのママリ
貴重なご意見ありがとうございます!!
とても理想的な美容師さんですね🤩
言いにくいことも細かく聞いてくれたら言いやすいですね🥺
参考にさせて頂きます💓
女性目線な感じになってくれているのが私も好きです🥳!!!
安心して通えますね🔥- 6月24日

退会ユーザー
技術ですね!
私の髪質がほんとに剛毛でくせ毛で、この髪の毛を素敵に仕上げてくださる美容院にあんまり出会えずで、、
そんな中独身時代に見つけたところは私の髪の毛を素敵にしてくださり、さらに自分で洗ったあともまとまってて凄い!となって通い続けました🥰
結婚して引っ越したので行けてないのですが💦💦
あんまり美容院で会話を楽しみたい!というタイプでは無いので、適度に接してくれる人だとなお嬉しいですね😌✨✨
-
はじめてのママリ
貴重なご意見ありがとうございます!!
お悩みに寄り添ってくださるだけでなく、しっかりと扱いやすいスタイルに仕上げるのが理想的ですよね(T . T)💓
適度が難しいですよね😨
会話の温度感大切にしていきたいと思います♡- 6月24日

Jh
私は2ですかね‼
本当は全部がいいけど...
技術高くても、要望通りにならなかったら嫌だから、カウンセリングに時間取ってくれる美容師さんがいいです😆✨
気を張ってしまうので、力が抜けてる感じの美容師さんだと同調できて疲れません💡
長年やってる人ほど、そういう方多いですよね。
カラ-剤やトリ-トメントは最新の良いもの取り入れていてほしいです。
例えば今だと、イルミナカラ-取り入れてないお店はカラ-するつもりなくても避けてしまいます💦
今いきつけのお店は地域密着な感じの親しみ安くありがたい価格のお店なんですが、青山の芸能人通ってるとこよりいいです😊✨
価格はもちろん、きっちり希望を聞いてくれる安心感があり、公園行くようなかっこでも安心して入れる雰囲気、現在の髪の悩みだけでなく年を重ねた後のスタイルまで考えてくれる姿勢や結婚式のアレンジまでト-タルでサポ-トしてくれる快適さ。最高です💓
あとヘッドスパは安いと通いやすいです‼
月1万こえるのに、ヘッドスパは贅沢な気がして手が出しにくい💦でも今のとこ、3500円なんです‼だから前髪カットと一緒にやっちゃいます。
基本のメニュ-の他が安いと、ちょっと贅沢ができて幸せです
( 〃▽〃)
あと、ロング料金がないと通うきっかけになります。
応援してます😆✨
-
はじめてのママリ
貴重なご意見ありがとうございます!!
丁寧だけど、とっつきやすく話しやすいそんなオーラの美容師さんだと話しやすいですよね🦋
常に新しいいいもの、技術を取り入れられるよう意識していきます♡
結局人なんですよね😭
私も高い都心のお店にいっても合わない美容師さんばっかりでした(T . T)カットで6600円払ったのに、ボブでチェックカットされてなくて下からピロピロ出てきたり、、
ヘッドスパはやるの好きなので、
セットメニューとかでご提案できるといいなぁと思いました🐥💕
やっぱりお値段お手頃だと通いやすいですよね。
ロング料金あると余計に
いくスパン長くなってしまいそうですよね😢
応援頂きありがとうございます🙈💕💕💕頑張ります🙏✊- 6月24日

ママリ
もう8年担当してもらってる美容師さんがいます。
髪が細い、直毛、カラーは染まりやすく落ちやすい、デジパーでないとかからないなど厄介な髪質のため、私が伝えるのが下手なのかもしれませんが初めて担当してもらう方だとイメージ通りの色にならないことが多く、結婚してからも電車賃と時間をかけても通う価値があると実家まで2時間弱はかかるのですが、コロナの前は通ってました😊
知識も豊富な上、こんなイメージとざっくりで行ってもすぐにインスタで検索、こんなのどうですか?と提案してくれ、安心して任せることが出来る方です✨
全国展開?のチェーン店ですが、全店舗の美容師さんのランキングで指名数3年連続3位以内受賞してるだけあるなと思います😣✨
4年前くらいに転職して違うお店になったのでお店の雰囲気とかかなり変わったのですが、正直以前いた美容室のが好きですが、それでも通い続けるのはその方の技術と人柄ですね🥺✨
この後出かけるって言うと絶対巻いてくれて、美容院行った後すごい幸せな気持ちにしてくれるんですよね🥺✨
って長々すみません😂😂
でも最後の幸せな気持ちになって帰るってママになった今では1番大事だったりするかも?と思いました🥲
普段は年子育児で自分のこと後回しなんで😭
ご夫婦でお店出すのですね🥺!
すごいです☺️✨✨
応援してます🌈
-
はじめてのママリ
8年長いですね☺️💕
そんな丁寧な美容師さんに出会えたら最高ですね😳💓
やはり写真で共有が1番伝わりやすいですよね🤩
私もそんなお店にしたいと思います🤤💓とても貴重なご意見ありがとうございました🙇♀️
不安が大きいですが、
とにかくがむしゃらに
一生懸命やるしかないので
がんばります😳✊
応援頂きありがとうございます📣!- 6月25日
はじめてのママリ
貴重なご意見ありがとうございます!
ヘッドスパは結構メニューに追加されたりしますか??^_^
私もシャンプーやスパは
するのが大好きなので
大切にするように心がけてます🥺
たしかにゴム手袋する人いますよね😭、、。
死活問題なほど荒れてしまう人もいるのでなんとも言えないのですが、、やられる側だったら嫌ですよね泣😭
sdxit
ヘッドスパは大好きで毎回やります😊
美容師さんにも頭ゴリゴリですねって言われるくらい凝ってて、なのでこれやってもらうとホントくせになります❤️
あ、あと中で髪切ったりシャンプーしたりが外から丸見えなお店だと行くの躊躇してしまいます😭
はじめてのママリ
終わった後頭ほぐれますよね🥳💓
たしかに、丸見えは入りづらいですね。。
新しくできる認定こども園の前に
お店を建設予定でキッズスペースをしっかり設けたいので、そこは外からも見えるように計画中で、他はプライベートスペースっぽく作ります🐣