
コメント

ゆう
ソファーをどかしてソファーがあった場所に収納スペースを作ります。
お布団は小さいうちはシングル添い寝で行けますがある程度でかくなるとセミダブルに変更しないといけなくなります。
お食事はリビングならば机もどかしたほうがいいですよ。

ひーちゃん
奥のスペースは❓
布団2組敷けない感じですかね❓
ソファの向きを変えてもスペースできないですか⁉️
あと食事をとるわけでなければ
テーブルを少し小さくするのもありかと思います
私は部屋の家具移動が好きで
あれこれ毎月チャレンジします😁
-
悠
奥のスペースは布団とか
掃除機とかタオルをしまうケースやら
ニトリなどで売ってるプラスチック製の
タンス?みたいなのやら掃除機やらで
いっぱいいっぱいです…
ソファの向きを変えてしまうと
窓と対面になってしまって
TVも真横になってしまうので
それならいっその事無くした方が
いいのかどうか…
机を小さくするのは
少し考えてます、
私も家具の事を考えるのが
好きですがほんとに
必要最低限の物しか置いてないので
何を無くすのにも考え物です…- 9月12日
-
ひーちゃん
難題ですね
家具の配置って頭で考えたかんじと実際配置してみるのと違かったりするんですよね
いーと思った配置が意外に圧迫感があったり💦- 9月12日
-
悠
そうなんですよね…
今日から色々、配置変えたり
奥のスペースを弄ったりして
やってみます!😂- 9月13日
-
ひーちゃん
頑張ってください(>_<)
- 9月13日

ミナmama
こたつ机ですよね⁉
あくまでも、私なら。ですが…
冬にこたつが必要なら机の買い換えはしないでそのままにしておきますが、こたつが必要ないなら、大きさはそのくらいの折り畳み机にして、ソファーを撤去しちゃいます。
そして、ソファーがあるところに3段カラーボックスを横にして2段重ねて、収納場所を作ります。オムツや後々増えてくるおもちゃや絵本も収納できるので。小さいうちなら衣類も収納可能ですし★
ソファーを撤去した分、授乳やゴロンと出来るように無印とかにあるビーズクッションを買い足します。ニトリとかでも安く売ってるし、赤ちゃん寝かせとくのに便利ですよ♪
家族が増えると、物がさらに増えるのにスペースないと困りますよね。。
私も色々、家の模様替えとかするの好きでどうしたら過ごしやすいか部屋とにらめっこしてます(о´∀`о)
-
悠
机はコタツ机です!
凄く冷え性で、エアコンの暖房のみだと
凄く寒いのでコタツ机を
置いてるんですがやはり
大きいですよね…
ソファーは皆さんが言う通り
場所も取るので撤去する
方向でいます(∩´﹏`∩)
確かに床にそのまま座るのも
痛いのでクッションを
代わりに置くのもありですね☆- 9月13日

myma
スペースがないならやっぱりソファは撤去します!
ソファて置くだけで場所取るので多分取るだけでも使えるスペースは全然変わると思います。
あとはテーブルをもう少し小さく?というか変えてはどうかなと思います。
多分すごく重いですよね💦
うちもあの机ありましたが、子供が生まれてからは撤去して、コンパクトなダイニングテーブルを買いました!
限られたスペースなら
動かしやすいものかコンパクトなものの方がとりあえず楽かなと思います!
-
悠
やはり、ソファは撤去ですね!
机はコタツ机なので
使いやすいですがやはり
少し大きいですよね…
まあまあな重さです(笑)
確かに寝る時にもどけるので
動かしやすい方が楽ですよね♪- 9月13日
悠
普段、ここで寝てここで
ご飯を食べてるので机を
完全に撤去は難しいです…
布団は買い換えるだけなので
何とかいけますが
もう少し小さい折りたたみの
机の方がいいんですかね?
ゆう
折りたたみの机は手が挟むやつもありますよ。その辺を考えて買えばいいですね。
悠
そうですよね…子供が
成長して掴まり立ちとか
始まったら軽い机だと
ひっくり返してしまいそうだし
折りたたみも少し危ないですよね
少し新しい机の購入を
考えつつ見に行きたいと
思います!!