
コメント

はじめてのママリ🔰
グラデーションカラーとかハイライトにすれば伸びてもあまり気にならないのでおすすめです!
根本は地毛くらいの暗さで毛先にかけて明るくです😉私もそうしてます🤍

mama
元美容師です!
白髪染めの方が濃い染料が入ってるので少しはもつと思います!!ただ、毎回黒に近い色にしてもすぐ落ちるということは色落ちしやすい髪質orダメージしているんだと思います。なので白髪染めでも落ちて明るくなる可能性があるので白髪染めをする場合でも1番黒いやつにした方が良いと思います。
ただ、白髪染めを使った場合、髪の毛にかなり染料が残るので次に髪の毛明るくしたい!!となってもなかなか明るくならなかったり、明るく染めても色むらの原因になるので美容師さんを困らせてしまう可能性がありますので気をつけて下さい‼️
-
!
ありがとうございます🙇♀️
昔から ブリーチをしてなくても 綺麗に色は入るけど その代わりすぐ抜けてしまう、、ので髪質が良くないんですかね🥲
わざわざ明るい色にはしようとは 思わないので 白髪染めにしてみようと思います☺️ありがとうございます!- 6月16日
!
暗めの色を なるべく維持したいので、、 プリンが気になるとかではないんです😅
はじめてのママリ🔰
1番は白髪染めが色素はしっかり入りますが、もし次に明るくしたい時は大変だと思います😅美容師さんに言ったらあまりおすすめされないかもです笑笑
!
明るく染めるつもりはないので 白髪染めしてみようと思います☺️