
コメント

新米ママ
水筒、帽子、乾いたタオル、保冷剤、おしぼり(濡らして使う)は持っててます。
あと、濡らして首に巻くとひんやりするやつ持ってますが、嫌がってつけてくれません。
乾いたタオルは汗拭き用、おしぼりは濡らして保冷剤くるんでひんやりさせてから顔を拭いたりしてます。
着替え持ってってもいいかもですが、荷物が増えるので私は持っていきません。
新米ママ
水筒、帽子、乾いたタオル、保冷剤、おしぼり(濡らして使う)は持っててます。
あと、濡らして首に巻くとひんやりするやつ持ってますが、嫌がってつけてくれません。
乾いたタオルは汗拭き用、おしぼりは濡らして保冷剤くるんでひんやりさせてから顔を拭いたりしてます。
着替え持ってってもいいかもですが、荷物が増えるので私は持っていきません。
「外遊び」に関する質問
保育園で、1日に2回くらい着替える方、保育園着は ・肌着 ・シャツ ・レギンス それぞれだいたい何着ずつ持っていますか?? 来年息子が入園するのですが、外遊びをたくさんする園で毎日汗をかいたり泥まみれになったり…
小学生。近所の子と我が家の庭で遊んでいたとします。 トイレに行きたいとなった場合、我が家でさせますか? 近所(徒歩1〜2分)なので家に帰ってしてきてもらいますか? 外遊びしてるので手足は汚れている状況です。
子供の保育園の体操着に着いた泥汚れのシミ?落とす方法無いですか?😭 雨上がりの外遊びで泥んこになったそうで。。 着替え袋に入っててこんなにも汚れてると思わず 旦那が確認せず洗濯して乾燥機へ持っていってしまい …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
のんのん
ありがとうございます😊
おしぼりと保冷剤、手軽でいいですね✨✨
マネさせていただきます!