
手紙を郵送する場合、郵便局で重さをはかってそれにあった切手を貼って(…
手紙を郵送する場合、郵便局で重さをはかってそれにあった切手を貼って(買い)後日自分でポストへ投函とかできますか?
それとも、もうはかってもらいその場でださないといけないんでしょうか?
- リーヌ81224

Azy
重さが同じか軽ければポストで大丈夫ですよ!

しおぱん
その場で測ってもらってその分の切手を買ったのなら、後日ご自分でポストに出してオッケーですよー(o^^o)
ただし、中身増やして重くなっちゃったり、封筒を大きいサイズに変えてしまうと切手の金額が変わってしまうので、お気をつけてください♡

さくら
測りがあれば自宅で調べられますが難しければ窓口でこれを送れる分の切手をくださいと言えば購入できると思いますよ(*^^*)

なみさきこ
「料金教えてください〜その分の切手もください〜〜」と頼めばその場で出さなくても平気ですよ。

はなつ
重さや大きさがあるなら、窓口で金額教えて下さいと言ったら教えてくれますよ。
その際、必要な送料分の切手を買って、後日ポスト投函すれば良いかと思います‼️

mちゃん(25)
わたしはコンビニで、定形外で
出したいから重さを図りたいとゆって
測ってもらって切手で送ったりしますよ(*^^*)
コメント