

しいのみ
ルンバがあります。
妊娠中、安静だったり、産後に掃除ができない間も、自動で動いてくれるので助かりました。
が、やっぱり隅など細かいところまでは取れないでたまっちゃいますね(^-^;)なので、たまに掃除機もかけてます。あと、床に物が置いてあると難しいかも。
……玄関マットと一緒に玄関にひっくり返ったり、ぶつかって自分で洗面所の扉を閉めたらしく出られないで止まってたり……時々見せるドジな面はちょっと笑えて可愛いです(笑)

tsubaki
コメントありがとうございます(*^^*)
ルンバ派ですね!!確かに妊婦さんや、育児されてる方にとっては助かりそうですよねー。
でも、細かいところまではやっぱり難しいんですね。
もう少し検討してみます(^-^)

さ津山丸
ルンバ買えるなら絶対オススメです!
寝ててもある程度掃除してくれるし、外出している間も帰ってきたら見た目きれいで爽快です!

toccco
うちはマキタのコードレス掃除機を使ってます。
三階建てなんですが、充電式でめちゃ軽いので掃除が全く苦になりません!
こどもが汚してもサッとかけられるし、ほんと買ってよかったです♡
でもルンバ買えるならそっちのがいいかもですね…

tsubaki
コメントありがとうございます(*^^*)
やはりルンバおすすめなんですねー!!検討してみます☆

tsubaki
コメントありがとうございます(*^^*)『マキタ』業者さんの道具がここのメーカーでした!!
やっぱり機械ものはいいんですね。
候補に考えてみたいと思います☆

ねこぱんち_
我が家はルンバ、使わなくなっちゃいました…
コンセント位置が悪いこともあり、電気のコードが露出してしまう部分があり、そこをルンバが通るといちいち引っ掛かってしまって(´;ω;`)
あらかじめ床に障害物がない状態にしなければならず面倒でした。
今はダイソンのコードレスクリーナーを主に使ってます。
軽くてパワーもあるし、階数の移動も楽なので気づいた時に簡単に掃除出来、気に入っています♪

tsubaki
コメントありがとうございます(*^^*)
ルンバは障害物があると難しそうですね...。
細かいところまで掃除出来なさそうなので、ダイソンのコードレスにしようかと検討中です!!
コメント