

あづ
家の中は見られなかったです🤔
図面にない建物や倉庫がないかとか、倉庫がある場合は地面に固定されてるのか置いてあるだけなのか、とかを見られました😌

ままり
家の図面見せただけでした❗️
中には入らなかったですよ😊

もあん
私の市は、家の中も見ました!クローゼットや収納は見られていませんが、リビング、洗面所、お風呂を見ていました。
リビングの床材、洗面所の床材と壁紙、お風呂の中(ここでは何見られたか、聞かれたから忘れました💦)を見て、後は外側から家をぐるーっと見て終わりました!
洗面所の壁紙や床材によって、固定資産税が安くなる場合があるので確認すると説明がありました。ちなみに、来た職員は男性と女性の2人組でした。

min
うちは数年前ですが、中まで入って見てました🙌🏻
男の人2人で図面見ながら一階から二階、と全ての部屋をブツブツ話しながら見てました。
収納は見てなかったように思いますが、わりとゆっくり回ってました💦

はじめてのママリ🔰
旦那が調査する側の人間です!😂
住んでる地域の役所のやり方でかわります👍
簡単に言うと固定資産税は贅沢品があると高くなります🙄
クローゼットは見てないそうです😌

ままり
まとめてのお返事ですみません🙇♀️
皆さん細かく
ありがとうございました😭
家の中は入らなかった、入ったの両方の回答頂けて凄く有り難いです!!収納は見られなさそうなので一応少しだけ片しておきます😂
ありがとうございました✨
コメント