※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

甥っ子のお下がりの靴を子供に履かせるのは、サイズが合っているので大丈夫ですか?新しい靴を買うべきか悩んでいます。歩きやすさが分からず、まだよちよち歩きです。

甥っ子のお下がりの靴を子供に履かせるのはよろしくないでしょうか?

一応、サイズは合っています(足は11.5cm、靴屋さんで12.0cmを勧められました)

これまではプレシューズを履いていましたが、かなり歩けるようになってきたので…。

やはり新しい靴を買うべきですか?

歩きやすそうかどうかとか、正直見ていてもいまいちよくわからず…(>_<)
どんな靴を履かせても、まだよちよち歩きなので💦
普通に歩くことはできています。

コメント

メメ

甥っ子さんがどの程度その靴を履いてたか分からないけど、歩き方の癖とかもあるからあんまりお下がりって推奨されないですよね💦
私なら新しいの買うかなぁ…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゲンキキッズや赤ちゃん本舗が家から遠く、夫がいるときにしか行けないのでそれまでの繋ぎ…と思っていましたが、やめといたほうがよさそうですね💦
    ありがとうございました!

    • 5月31日
はじめてのママリ

お下がりは足に良くないからダメと言われましたよ😅💦
あとサイズだけでなく、足幅や甲の高さとか合ってますか?
そういうのも大事なので1歳1ヶ月なら靴屋で買った方がいいと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゲンキキッズや赤ちゃん本舗などではない、普通の靴屋さんでもそういうのって教えてもらえるのでしょうか?
    近くになくて…💦

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

洗い替えで履かせちゃってますよ😂
娘用はもちろん買いますが、公園行く用とか実家においておく用とかはお下がり使ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    わたしもそうしようかな?と思います(>_<)

    • 5月31日
h1r065

靴のくたびれ具合によります。

うちはファーストや小さい頃のは全然減りとかもないしまんまな感じで綺麗なので洗いで回してます。

何個も靴いらないので😅


ダメなら買い替えしたらとかです。

お下がりが良くないでもメルカリやらなんやらまあまあそういうところ出てますからね。

靴の具合で決めたら良くないですかね?

はじめてのママリ🔰

洗い替えで使おうと上の子の靴はとってありますが新しく下の子用に買ってます。

気にしない方はお下がり使うと思いますが私自身合わない靴で足をダメにしているので😅