※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はつママ
子育て・グッズ

綿棒かんちょうの頻度について相談です。いつもするのは大丈夫?頻度を調整すべき?それとも自力で出す練習も必要?

綿棒かんちょうって毎日しても良いんでしょうか?

生後3ヶ月の娘がいきんでは泣くことを相談したときに、綿棒かんちょうのアドバイスをいただきました!
さっそくしたところ、ちゃんと出てくれて、いきんで泣くことはなくなりました✨

最近はいきむ前に1日1回やってあげてるのですが、いきんでも出ない時だけとか、頻度を調整してあげたほうがいいのでしょうか??
やらないといきんで泣くのですが、いきむ前に出しちゃうと自力で出さなくなっちゃったりするのかな?🙄と思いまして……。

コメント

3-613&7-113

癖にならないので、やって良いって言われましたよ😊

1ヶ月検診での助産師には、1日2〜3回やるよう言われました(便秘で)。先日、助産師さんと話した時も同様に言われました(1ヶ月検診とは違う方)。

  • はつママ

    はつママ

    ありがとうございます!
    1日に何回もやっても大丈夫なんですね✨
    うちもしばらくは2回ぐらいやってあげようと思います🥰
    助産師さんが言ってるなら安心です!

    • 5月30日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    グッドアンサーありがとうございます。
    大切な部位だからこそ、余計に悩ましいですよね💦

    • 5月30日
  • はつママ

    はつママ

    ほんとですね💦
    様子みて、便秘にはならないように気をつけてあげようと思います☺

    • 5月30日
ままん

息子はほぼ毎日やってましたー!そして数ヶ月やったのちにある日突然自分で💩するようになりました!

  • はつママ

    はつママ

    ありがとうございます!成長したら、自分で出せるようになったんですね✨
    安心しました!

    • 5月30日