※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃんママ
その他の疑問

同じ大阪府でも市が変わると保育園転園しないといけないんでしょうか?💦

同じ大阪府でも市が変わると保育園転園しないといけないんでしょうか?💦

コメント

すみっコでくらしたい

引越しとかですかね?
もし働いていて会社の近くで…とかなら他市の保育園も申請できたと思いますが
基本は住民票のある市になるんじゃないでしょうか

  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    そうです。

    やはりそうですよね…

    • 5月29日
♡♡♡

大阪ではないですが、私の地域ではその保育園がある市に居住または母親の勤務地があることにより通わせることができます😳

例えば
A市に住んでいてB市で働いている→A市の保育園に通える(B市でも可能)

C市に引っ越したが、今まで通り保育園はA市でB市で働いている
→保育園のあるA市で仕事を探し転職、もしくは居住地のC市で保育園を探す、もしくは勤務地のB市で保育園を探す

ということになります。

りり

認可保育園だったら市の管轄なので変わらないといけないですよね💦
認可外だったら国の管轄なので何市に住んでるかは問われないかも知れないですが…。

ななこ

広域入所申請すれば引き続き入れる可能性があります。
私も申請して入ることができました!
ただ一年間だけですが…

はじめてのママリ🔰

大阪市から堺市に引っ越した時は可能でしたよ!


今通ってる保育園で違う市から通ってるお友達もいます😊
職場は保育園がある市ですが💦

はじめてのママリ🔰

基本転園ですね💦
私は隣の市に引っ越して転園しました。
引っ越し先の園に空きがなかったので年度末まで通わせてもらいました😊

みーちゃんママ

まとめての返信すみません🙇‍♀️

皆さまありがとうございました😊