![みんみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずーとお休みしていたセルフジェルネイルを復活しました💅ネイルしている…
ずーとお休みしていたセルフジェルネイルを復活しました💅ネイルしているとテンション上がりますよね!
でも、3日くらいすると指先からリフトしてしまいます😭
剥がせるジェルなの?ってくらいペラペラです😅
何が原因でしょうか?
ベース1回、カラー2度塗り、トップ2度塗りしています。
オススメのジェルありますか?
トップコートはノンワイプがいいです!
- みんみ(6歳)
コメント
![ぽんこつ母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんこつ母
甘皮処理、表面の脂など落としてますか??やるとだいぶ違いますよ😊
私はジェルミーワン愛用してます💕
![ユリナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユリナ
元ネイル講師です😊
3日で指先となると、エッジの塗布が甘いかサンディング不足かだと思います。
根本から浮いたりする人は、甘皮にジェルが被っていたり、サンディングが甘かったりという感じです。
サンディングをしっかり全体にして、爪の断面もしっかりベースから塗って、ペラペラとの事なのでもう少しトップに厚み持たせてください!
-
ユリナ
ちなみにリフトしたところにそのままトップ塗ってもまた浮くので意味ないですよ💦
リフトしたとこより少し幅広く削って、段差慣らしてからまた塗らないとだめです。
その削る過程でカラーも削れるので、1本オフしてやり直す方が、素人の方は早いし上手くできると思います!- 5月25日
-
みんみ
もともと爪が薄いので、ノンサイディングのベース使っています😥
サイディングしないとダメでしょうか?
リフトした所はオフしてからしています!
オススメのジェルありますか?- 5月26日
![ユリナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユリナ
どんなベースをお使いか分からないので一概には言えませませんが、、、
ノンサンディングは削らない代わりに、強酸性のジェルで自爪を溶かして密着を高めてるんですよね。
なので、爪が薄いから削りたくないからノンサンディングベース使うのであって、2-3日で取れてしまってまたつけるとなると、短いスパンでまた表面を溶かしてることになり、結果普通のサンディングするジェルよりも悪循環になる場合もあります。
削らない=爪を傷つけないと思いがちですが、そうではないんです🤭
ノンサンディングをサンディングして使うのが一番ダメなので、相性悪かったと判断して、普通のサンディングするジェルに変えるのも手ですよね🤔
私はノンサンディング使った事ないので、オススメできるのは普通のジェルですが、
安いのだとプリジェルは結構主流じゃないかと思います🙌
-
ユリナ
ごめんなさい、コメントするとこ間違えました😭💦- 5月26日
-
みんみ
ありがとうございます😭
ノンサイディング=爪を傷つけないだと思っていました!
ベースジェル変えてみます!
プリジェル良いですか?- 5月26日
-
ユリナ
うん、普通に使いやすいと思いました😊- 5月26日
みんみ
やっています😥
セルフでどのくらいら持ちますか?
検索してみます!
ぽんこつ母
2週間ぐらいまではもちますよ✨
爪が伸びてくる部分が見えてくるぐらいで、剥がれたりはあまりないです🤔
ネイリストの友人曰く、その基本の処理と、しっかりトップコートを塗ると良いと聞きましたよー。
みんみ
剥がれたりしないのが羨ましいです😭
今日リフトした爪にトップジェルたっぷりでやってみます!
ぽんこつ母
あ!ごめんなさい!
トップじゃなくて、ベースをしっかりやるとの事です😊
どっぷり塗ると硬化しきれないらしいので、薄く薄く塗ってしっかりと硬化すると良いですよ😆
みんみ
ベースをしっかり!はあまり気にしてなかったです😭
やってみます!