

はじめてのママリ
それか、長男くんの名前の一文字もらうとかはありですか🤔?

ママリ
字をもらうことに、そんなにこだわらなくてもいいような気がしました😊
私の友人は男の子3人いますが、なぜか3番目の子だけにお父さんからもらった一字が入ってますよ!でも周りから見たら、そもそも言われないとお父さんから字をもらったことにも気づかなかったし、気にもならないです😊
そして、私自身は3人兄弟ですが
私は母から1字、すぐ下の弟も母から1字をもらった名前です。
でも一番下の弟は両親どっちの文字も入ってないですよ😂
でも下の弟は何も気にしてません!笑

メメ
うちは上の子は夫の漢字使ってますが、下の子は使ってないです😃
ただ、兄弟で同じ漢字は使ってます。
これは私が兄弟ならそうしたかったからですけど☺️
兄弟で共通の漢字を使うのに憧れてて笑。
別に下の子にも無理にご主人の漢字を使う必要は無いと思いますよー。

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(T_T)
夫から一文字もらうことに、こだわりすぎていたなと気づきました🙄🙄
すごい、スッキリしました(*^^*)
長男と同じ漢字入れるのもいいですね~😆
時間はまだあるのでいろいろ考えてみます!

退会ユーザー
夫から文字もらったら離婚したときとか嫌なのでそういうのやらないです
うちが離婚もありうる夫婦だからで、すっごい仲がいいご夫婦ならそこまで考えなくてもいいとはおもいますが😉
コメント