
妊娠しているけど周囲には言いたくない。11月に生まれる子との約束があるが、コロナで行きたくない。出掛けずに隠してもいい?周りに気を使わせたくない。コロナを理由に行かなくてもいい?
妊娠したんですけど、周りに言う気が全くないです。
でも、11月に生まれる人に会う約束?日はきめてないけどしてるからどうしよう…
コロナを言い訳に行かないでおこうかな。
産まれるまで言う気がないんです。
無事に生まれる保証もないし。
言わずに隠して断ってもいいかな…
その人12週で出来ましたってLINEのホム画にしてタイムラインで報告してたけど、私する勇気ない…。
もしいなくなったら周りにも気を使わせちゃうし。
なんて言ったらいいかわからなくなっちゃうし。
おかしいかな?
このご時世で出歩いてコロナにかかりたくないし。
行かなくてもいいですよね
- ママリ(3歳1ヶ月, 8歳)

みみ
言いたくないなら言わなくていいと思いますし行く必要ないと思いますよ!

あーぷん
私も全く報告しない人です😂
私ならどおしてもの用事じゃなければ行かないです!

退会ユーザー
私も言いたくないので妊娠分かってからは家族、仕事上必要な人と本当に仲良い数人の友人にしか言ってないです😊
予定日いつ?性別は?順調?まだ産まれないの?とか色々言われると相手に悪気はなくても無事に産まなきゃ!という変にプレッシャーというか…。常にトラブルだらけなので無事に産まれるまでは最低限の人にしか言いたくないので、妊娠が分かった10月からは家族以外誰とも会っていません😅
産まれてから、不安だったから無事に産まれてから報告したかったって伝えれば大丈夫だと思います🥰
-
ママリ
おめでとうって言ってもらえるのはいいけど干渉されたくないですよね。
予定日?黙っとれ!お主らに関係はない!言ったところで助けてくれるの?無理でしょ?だったら知る必要なくない?ギリギリまで会うつもりですか?嫌ですよ。
性別は?産まれるまで確定ではないから産まれるまでどっちでも良くない?
まだ産まれないの?あなたにそれ言う権限ある?とか言われたら思っちゃう。
なんか知らないけど妊娠したらとにかくイライラしすぎて、そう思ってしまう私がいます。
多分性格悪いですね。- 5月24日
-
退会ユーザー
大丈夫です!私もそれ以上に性格悪いです😂😂
最初に口止めする前に、同じ職場で働いていた夫が周りに言ってしまってまだ心拍確認できたばかりなのに「女の子がいいねー!」なんて言われまくってどっちでもいいわ!と内心イライラしてしまって😅
自分から報告した数少ない友達は誰も性別や予定日聞いてこないので、ある程度距離置いてくれる人の方が私は付き合いやすいです◡̈♥︎
とにかく今は余計なストレス減らしてお身体大切になさってください😊❤️- 5月24日

しほちむ
言いたくなければ言わなくていいと思います☺️
ただ私だったら安定期に入れば職場の上司や親には言うかもです🤔
-
ママリ
必要最低限の人にしか言わないつもりです
- 5月24日

まる🔰
「会社(お勤めでなければ旦那さんの会社)からコロナの感染防止のため会食禁止命令が出てるから、会えそうにない」もしくは、「これから出産控えてる人にもしもの事があったら気がきじゃないから、今回は遠慮させてね」…で、回避できるんじゃないかと思います。
私も現在妊娠中ですが、ママリさんと似たような理由で家族と職場くらいしか知らせていません。出歩くの怖いし

ママりん
私は早産体質なので、過去に2回死産している為、上の子にも妊娠8ヶ月まで言わなかったです。
切迫流産期から出産まで長期入院だったのでバレなかったです。
コメント