
コメント

🍄
子供を乗せられるものではなく写真のようなものに乗せてたということですよね?

はじめてのママリ🔰
なしじゃないですかね?
子供が座れるカートならいいと思いますが普通のカートは子供乗せるためじゃないし、危ないし、食品置くところなのに、、って気にする人は気にするかと思います💦
私は極度の潔癖なのでよだれついてたら嫌だなとか思ってしまいます😭
-
rn
座れるカートからつかまり立ちで脱走しようとしてお父さんだと思われる方がカゴに入れました💦
今はカゴも全部消毒されてるとはいえ気にはなりますよね💦
ベビー用とカートとかお菓子のクズついてたり、よく見たら汚いの多い気がしますよね😭- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
お父さんカゴに入れたほうが危なくないのかなと思っちゃいます💦💦
気になりますー😭スーパーなんて食品だから特に😭😭- 5月23日

はじめてのママリ🔰
カゴにインって
食品とか入れるところですか?
それなら靴がどうというより
乗せること自体ありえないです!
-
rn
その方が使ってたのはマイカゴなので他の人が使うとかではないのですが、自分の子供がカートの座るところから脱走して抱っこも拒否したらどうしようって買い物中考えてました💦
- 5月23日

退会ユーザー
靴を履いたままは無しですね💦
私としては1〜2歳で靴を脱いでいて、かつ食料品店でなければまあ許せるかなという考えです。(私はしませんが😂)
昔IKEAで大きなカートの中に入ってスマホ動画見てる幼児を見かけて、最初は驚きましたが店内で癇癪起こしたり暴れるよりはマシなのかなと思ったことがあります😅
-
rn
うちがまだ0歳で脱走したり買い物中大暴れまでいってないので今後そんなことが起こったらどうしようかなとか考えながら見てました😭
靴履いたままは流石に引いちゃいますよね😭😭😭- 5月23日

はじめてのママリ🔰
なしですね。消毒とかいう問題じゃなく…脱出するなら抱っこ紐使ったり片手で抱っこするなりしないとダメかなと思います😅
-
rn
うちはまだ0歳で抱っこから仰け反って暴れたりしないのですが今日みた子供ちゃんがお父さんと思われる方の抱っこでも落としそうな暴れっぷりで買い物もびくびくしながらしないといけない時期がくるのかなと思うと心配になりました😭
- 5月23日

はじめてのママリ🔰
子供はどんな行動を起こすのか分からないし、昨日できなかった事がいきなりできたりするので、危ないと思います💦が、したい気持ちはとても分かります😓私はしませんが、他の人がしてても目をつむる感じですかね。
カートも乗ってくれない、暴れて抱っこもできない子を持つママさんは、途中で買い物諦めて商品買わずに帰ったって言ってました💦買い物行くのは諦めて、買い物行けるようになるまで生協やネットスーパーでしのいでいたそうです😭

退会ユーザー
今日の我が家の話なんですが。、
うちの旦那も今日娘と散歩に行き、
ショッピングモールに行ったそうです。
とにかく歩きたい盛りなので歩かせてたらしいのですが、
私がカーテンを頼んだので、
アパートの管理会社に電話しながらカーテンを選んでいたそうです。
が、、
やんちゃ盛りの娘は
その隙に逃走(笑)
旦那はてんやわんやで
娘を追いかけ、
結局なにも買わずに帰宅しました(笑)
カートにのせんかったの?
子供用のなかった?って聞くと、
分かってると思うけど、
乗らなかったよー。
でさ、店でカートのかごのせるところに
子どものせてる人いてさ、
なしだろって思って、
結局、
娘の大好きなミッフィー買って
帰ってきたわ。
いつも2人で出掛けさせてごめん。
こんなに大変とは思わなかった。
まぁ、帰りは安定の疲れてグスリまんだったけども。
って言ってました🤣
そのお父さんも
お子さんとの、おでかけに
慣れてなかったのかもしれないですね。
でも、、
やっぱり私もそこに子どもを乗せるのは無しです。。
カートが汚いのは
使って汚した人がそのまま返却するからです。。。
時間がたって、
汚れてるカートの掃除ほど苦痛なことないです(笑)
rn
これに座るところもついてるバージョンです💦そこから脱走してお父さんと思われる方がとてもテンパってカゴにインしました