※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

内階段の2階にベビーゲートを設置したいですが、壁と柱にネジが使えません。同じ状況の方のおすすめのベビーゲートを知りたいです。

ベビーゲートの設置について教えてください😄
大東建託の内階段のある2階に住んでいるのですが、階段上にベビーゲートをつける予定です!
つける場所が片方は白い壁でもう片方が木の柱のようなものなので、ネジで穴を開けれないです😅
同じような方はどのようなベビーゲート設置されましたか?
大東建託でなくても、おすすめのベビーゲートあったら教えてください!!

コメント

はじめてのママリ🔰

階段から部屋に入る区切りのところに扉はありますか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    このような造りです!

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも大東ですがパターンが違いました💦
    このタイプならツッパリで開閉できるタイプがいいですね!
    うちは開閉できないタイプを西松屋ので済ませましたが、日本育児さんの良いと聞いたことあります😊

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さん

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    最初ロール式で探していたのですが中々見つからず、悩んでいたところです😅
    突っ張りタイプは開け閉めは大変でしょうか?安全性が1番気になります😅
    日本育児さん良く聞きます!
    調べてみます😄

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろいろタイプがあるので見てみてください😊
    突っ張るのは扉部分じゃなくて、端っこなので1度設置すればあとは扉で開閉です。
    部屋側にしか開かないようになってるタイプもあります💡

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    色々調べて検討します😄

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

ローラ式は穴をあけなくちゃいけなくて、最初は日本育児のつかってました。
2歳くらいからロックはずせるようになりました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    穴開けは必須ですよね🥲
    日本育児さんの人気ですね!

    • 5月21日