
コメント

退会ユーザー
慣れですね😂😂
てんやわんやだったのは最初の1年くらいで2年目からは楽しくなります笑
特に1歳児クラスはトイトレに1人食べスタートにイヤイヤ期、さらには噛みつきもでてきて素晴らしいですがそのはちゃめちゃが私は好きです😂

はじめてのママリ
保育士していますが自分の子がイヤイヤ言ったりお漏らししたりするとイラッとしますよ!!笑
ですが、保育園で預かる子がイヤイヤ行ってもあの手この手を使ってみたり、お漏らししても全くいらっとしません。変えようか!ズボンどれにするー?と一緒に選んだりします🥰ほんと可愛いんですよね❤️甘えてきたらほんともうメロメロになってしまいます🤣笑
もちろん自分の子も可愛いですが、この差はなんでしょうかね??笑笑

退会ユーザー
大変かとは思いますが、やっぱり仕事は時間も決まってるし、ひとりじゃないし、お給料もありますからね😫
私は世の中の母親が1番すごいと思ってます。

なっちゃん
逆に、仕事として他人の子どもだからできるんですよ🍀
我が子だったらするのが当たり前でお金なんて貰えないから…💦我が子にはイライラもしますよ😅

luna 🌕 ˚⌖
その空間に大人が自分ひとりじゃなくて
大変なことも嬉しいことも共有出来る人が
近くに常にいるから良いんだと思います💓
私も自分の子供にはイライラする事もあるし
もうむり!てなったりもします🥺🙏🏻
仕事では不思議と全くならないです😂💓
退会ユーザー
ちなみに自分の子にもイライラしません!