
コメント

こうたん
エアコンはつけっぱなしにしていない時はエコモードにして夏は節約してます(*^^*)暑すぎると冷やしますが(^o^;)後は野菜は半分に切ってあるのを買って使いきるとか大根一本安いときは米汁で煮て冷凍したり!トイレの便座の電源切ったり!息子のオムツを安いマミーポコにしたり(^o^;)今の所かぶれないので💦

むぅぅう*6児まま
外食を減らすようにしてます(´Д` )
うちは6人家族で、1番上が四年の男子で、大人と同じ量食べるので、一回の外食がどんだけ安くしても2000-になるし、ファミレス、回転寿司に行く時5000軽く超えます∑(゚Д゚)
なので、7月の夏休みに入ってからがんばって笑、めっちゃ減らしました(´Д` )
-
なっち
四年生なら育ち盛りだから良く食べますよね(^_^)
嬉しい事ですけどね笑
私の事も男の子なので将来が怖いです(T-T)笑
外食は一番抑えたいですね(^^)v- 9月5日

ぼんぼん🍑
日用品はPB商品の安いものばかり買ってます。 特にメーカーのこだわりないので。
例えばティッシュやマスク、生理用品など、メーカーによって枚数などが違う場合は 1枚当たりの値段出して安い方買います。(ケチ過ぎるってよく言われますが…笑
-
なっち
なるほど(*≧∀≦*)ケチじゃないですよー(^^)笑
私もメーカーとかのこだわりはないので安いやつだと嬉しいですよね(///∇///)- 9月5日
なっち
勉強になります(///∇///)
私は日中使わない部屋はブレーカーを落として、夕方つけます(^-^)洗濯機の水は元の詮を閉めてお風呂の水を使ってます(^-^)
料理が下手で料理がもっと節約したいです(T-T)
マミーポコ安いですよね(^-^)そのオムツってオシッコとかした時のサインついてないですよね?
こうたん
凄いですね!ブレーカー落とすとだいぶかわりますか?
洗濯私もしてます(^^)よくないと言われてるけど節約のため(^o^;)
サインないんですよね( ;∀;)だから触って確認です!
なっち
ブレーカーはうちのお母さんから教えてもらいました笑
先月からやりだしたばかりなのでまだ分かんないです(T-T)
ちょっとでも節約したいです笑洗濯のは良くないんですか?
触って確認するんですね(^-^)
オムツで安いのは助かりますよね♪♪♪