
コメント

まめこ
哺乳瓶、スパウトも拒否でした。
お座りできるようになったら、ストロー練習始めて、わりとすぐ飲めるようにはなったんですけど、結局ストローでミルクも拒否でした。ミルクの味がダメだったみたいです(*_*)
ストローではもっぱらお茶しかのんでませんでしたねー
なので、うちは3〜4時間以上の外出は避けてました。
4時間くらいならギリ大丈夫じゃないですか??5カ月ですし!
一応、ミルクor搾乳は飲まないにしても預けてみて、最悪、スプーンとかで少量ずつとか...。

さこち
私も4時間ならギリ大丈夫な気がします。
保育園でのお試しの時、遊んで寝てただけだったらしいです。
練習は、離乳食開始から始めてます。
-
食パン
返信遅くなってしまいすみません💦
4時間ギリギリいけそうですかね?出掛ける時間がちょうど寝かしつけと重なってしまって、寝る前の授乳が出来ない感じになってしまうのですが😭
練習はやっぱり離乳食と一緒にですよね。。- 9月6日
食パン
返信遅くなってしまいすみません💦
ゆうさんのお子さんも、拒否だったんですね~(´・_・`)ストロー練習はいつから始めましたか??
出掛ける時間としては4時間なんですが、18時~22時くらいなのでちょうど寝かしつけの時と重なってしまって、実母にお願いすると思うんですが寝かしつけ前の授乳が出来ないなぁと😧
だいたい毎日おっぱいで寝てるので…やっぱり外出は難しいですかね💦
まめこ
あ〜それは、少し厳しいかもですね...どうしても外出しないと行けないなら、これから寝かしつけのおっぱいはやめてみるとか?
それか、1日だけ実母に耐えてもらう(*_*)そして、なるだけ早く帰宅ですかね!
ストローはいつからだったかなぁ?あまりにも昔で忘れちゃいました^_^;でも、確かに離乳食始まったらストローのんでました!