
コメント

りっちゃん
同じ悩みです!!うちも行きたいなーけど怖いなーと迷ってます。。
あと他人からのこんなところに連れてきて可哀想って言われたらどうしようとか…。
回答になっておらずすみません。

退会ユーザー
半年くらいからちょいちょい連れて行ってます♪
先週も行きました!
徳寿です!笑
うちはご飯と鶏のせせりとかと焼き野菜頼んでちょこーーーっとだけタレつけてあげてます。
-
へる
おおー!
ここにも勇者がおられましたか♡
徳寿って、私の住んでる圏内にはないのですが(^_^;)
焼き野菜良いですね!
食べたくなります💦- 9月3日

綿戸様
私は、産後もう5回くらい焼肉行きましたよ(♡ŐωŐ)(ŐωŐ♡)笑
-
へる
すごい!羨ましいです♡
ベビちゃん連れでしたか?
ベビちゃんのご飯はどうされました??- 9月3日
-
綿戸様
はい!全て赤ちゃん連れて行きましたよ😊
離乳食は、BFを持って行っていいかお店に確認をして、BFを食べさせました😊- 9月3日
-
へる
そうなんですね!
私も電話してみます!
勇気をありがとうございます♡- 9月3日

(°▽°)
私は行きました( ⁼̶̤̀ω⁼̶̤́ )
ベビーフードをお店に確認してから持ち込み、食べさせました。
子供用の椅子とかなかったんですが、長椅子だったので、行儀は悪いですが、片方の足膝を椅子に立てて娘の前にバリケードとして食べました。
焼肉屋はワイワイしてるので、娘の多少のぐずりも気になりません。ただもちろん、火傷が怖いので一切目は離せず、疲れますが( ̄O ̄;)
-
へる
ベビーフード!
その手がありましたね!
私も電話してみます☆
焼き肉屋さん、長椅子ばかりですよね...
ほんと、火傷が怖いです。
ただでさえ、落ち着きのない息子です(^_^;)- 9月3日

ayapyn
私もわりと行ってます!
1歳だったら野菜スープにご飯入れてちょっとご飯柔らかくしてからあげたりしてました!
あとウインナーとかベーコンとか!
-
へる
割と行っておられるんですか!
勇者ですね!
なるほど!
野菜スープってありますね!
うちの子、まだ豚肉噛み切れなくてブーブー吐きます(^^;;- 9月3日

su-mom
1歳過ぎてから何回か行くようになりました。
私はあみやき亭に行ったんですがそこはテーブル席に子供イス付けてもらいました!
座るの嫌がり降ろし
鉄板に手を出しそうになりったので「危ないからダメ」って言ったら触らなかったです。
あと、普通にご飯とお肉小さく切ってあげたり、ふりかけ用意してあげたりしました!
-
へる
おおー!1歳過ぎが、やはり焼き肉デビュー目安ですかね??
あみやき亭...近場にはなさそうです(^_^;)
子供椅子って、めっちゃ親切ですねー!素晴らしいです!
うちの子、とても落ち着きなくて、ダメって言っても喜んでするような子なので(^^;;
ふりかけ!確かに持ち込み出来たら良いですね!- 9月3日

ゆっくんたいちゃんマム
私は行ってましたよ!!!!
上2人は離乳食全く食べず
だったし行ったお店がサラダバーついていたのでポテサラ、カボチャサラダと自宅からご飯持って行ってお味噌汁と混ぜ混ぜして食べさせたりしてました(^^)
うちは何処にでもバンボ持ち歩きしてましたよw
-
へる
バンボ持ち歩き!!
それはもう強者ですね!
確かに最近までうちの子は離乳食全然食べなかったのが、急に食欲出て来たらしく、親のを取りたがるようになったので(^_^;)
加えて落ち着きないので不安でしたが、ポテサラなんかは良いですね!!- 9月3日

ぶぴこ
1歳3ヶ月の時、手を出しかねないし、まだ離乳食出しということで、子供に昼普通に食べさて、義母に預けて行ってきました!
子供生まれてから初焼き肉デート!子供の危険とかお世話でアセアセしながらじゃなく、ゆっくりと焼き肉味わえて幸せでした。
預けれるならそのほうがいいような気がします。
ちなみに一緒に連れて行くなら私なら、1歳0ヶ月だとベビーフードもっていきます。
-
へる
預ける事がちょーっと厳しい環境です(^^;;
主人の実家になら頼めなくはなさそうですが.....
本当、預けてゆっくり味わえるなら幸せそのものですよね〜羨ましいです♡♡
ベビーフード、持ち込み可能か聞いてみるの、ありですよね☆- 9月3日

ぱん
1歳だと、外食のお店全般的に子供メニューがあるようなお店でも大抵は離乳食の持ち込み大丈夫ですよ!!
一応聞いてからお店に入ってましたが、慣れてからは聞かずに入ったこともあります笑
うちは1歳前後焼肉屋ではなくお好み焼き屋さんにいきました。
鉄板触りそうで大変でしたf^_^;)
旦那と変わりばんこに食べて抱っこをしたり、スマホでいないいないばあを見せたり、おもちゃで遊ばせたりして凌ぎました!
子供と鉄板との戦いでしたが、久しぶりの鉄板焼きはやはり美味しかったし戦い自体も良い思い出です笑
-
へる
私も、焼き肉屋と同じく我慢してるのが鉄板焼きのお店です!!
行きつけがあるのですが、畳席危険!!と思って怖くて行けずじまいです(^_^;)
喫煙者が多いのもちょっとネックですが...
私もお好み焼き、とんぺい焼き、カレー焼きそば...食べたいです!
離乳食持ち込みって、可能なところ多いんですね☆
それはちょっと安心です!
でも、まだまだビビりなので、電話してみます☆
ありがとうございます♡- 9月3日

mm.7
上の子出産してから行けてなくて、この前やっと行って来ました!下の子が1歳2ヶ月のときです。
オープン時間早々に行って、騒いでも周りに迷惑にならない時間にしました☺最後は飽きて暴走してました😱
メニューもあらかじめネットで見て、食べれそうなものがあるか見てから行きました❗
具なしラーメンや、フライドポテト、冷奴、卵クッパなど食べました💡
-
へる
冷奴は、うちの子も大好きです、
確かに、ネットでメニュー調べて行けば不安も少ないですよね!
私も行くなら、早めが良いです☆
でも、やっぱりずっと座ってるのは飽きちゃいますよね〜(-"-;)
私は大人になるまで焼き肉って行ったことなかったので(^^;;
ありがとうございます☆- 9月4日

へる
先ほど、あぶりや行ってきました!
事前に電話したところ、離乳食の持ち込みオッケーで、
子ども用の椅子、お皿、お椀、スプーン2本、エプロンを用意してくれて、子ども用の飲み物にはストローもちゃんと付けてくれました☆
テーブルも広い席にしてくれたので、端っこに座らせて食べました。
息子は、キャベツ、野菜スティックなどをボリボリ食べてました!
おしぼりも多めにくれたり、かなり充実してました。
もちろん、のんびりとは行きませんでしたが、食べたかった焼き肉がお腹いっぱい食べれて満足です!
みなさま、ありがとうございました!
へる
そうですよね!
回転寿司とかなら、気軽に行けますけど、焼き肉屋はベビーつれには敷居が高いですよね(^^;;
りっちゃん
そうなんですよね…。あーホルモンー!!
へる
大変です!
⇩下に、こんなにたくさん焼き肉行ってる方がおられましたよ!!
あとは勇気を出すだけですかね?!!(笑)
りっちゃん
ですねですね!!行っちゃいますか♥?だけどうちは主人が火傷したらどうする!女の子だよ!!だなんて言いかねない…。
へる
そうなんですよね...火傷が怖いですよね(^^;;
でも、お盆の時にロウソクの火は絶対触らなかったので、大丈夫かなー?という気はしなくもないです...
あとは、絶対触らせない!という強い気をもたないとダメですかね〜??
りっちゃん
触らせないのもそうだし、ハネも気になってしまう…。もーどうしたらいいのでしょうか(>_<)
へる
そうですよね〜💦
ハネは予測不能ですもんね〜(-"-;)
なるべく遠くに座らせるしかないですね(^^;;
お店の内装が分かるところならなんとかなりそうな気もします!
りっちゃん
そうですね!!行っちゃいましょうか♥!!
りっちゃん
こんにちは。今牛角行って来ました~♥バンボもあり大丈夫でした(*^-^*)
へる
私も、今日あぶりや行ってきまし(笑)
満腹です☆