
1歳半の娘がお店で暴れる時の対応について相談があります。
もうすぐ1歳半の娘です。
歩くことが大好きで、家や外、お店の中でも歩いたり走ったりします。
家や外ならいいのですが、お店の中で商品を手に取ってしまったり倒してしまったりするので、抱っこしようとすると床に寝そべってしまいます(泣いてはいないです)。
こんな時どのような対応をしてあげたらいいのでしょうか?
- おすず(5歳5ヶ月)

miii
お店の中では最初から抱っこしています!それか子供用のカートに乗せたり
1歳だとまだわからないと思うので💡

ママりん
お店に入るときは最初から抱っこ紐か、カートに座らせてます。
途中で辞めさせようとすると、そういった悲劇になるので💦
お店の中で走るとかはさすがに…💦

ゴルゴンゾーラ
うちも好きに歩かせると恐らく同じようなことになるので、基本ベビーカーに乗せてます!
もしそうなったら、無理にでもかかえて抱っこして、一旦その場を離れます。
それでも収まらない時は、たぶん店出ます😅

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
嫌がっても無理矢理抱っこ紐に封じ込めてます💦
今の時代商品にベタベタ触るの嫌がる人多いですし💦
泣いて暴れて買いものせず帰って来たこと何度もあります😭💦
コメント