※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しちゃん☆
その他の疑問

ホンダのFREED乗ってる人いますか?(^^)乗り心地聞きたいです\(^o^)/

ホンダのFREED乗ってる人いますか?(^^)
乗り心地聞きたいです\(^o^)/

コメント

ゆめ20

旦那がHONDAのフリードです!
乗り心地良いですよ(*^p^*)

ただ後部座席は妊婦の
昇り降りはキツイかもです

しちゃん☆

回答ありがとうございます。
なるほどですね(^^)
燃費はいいですか?(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

こうはるmama

旦那がフリードハイブリッドに乗っています☆
乗り心地は良くも悪くもって感じです。
我が家は3列シートですが、3列目はかなり狭い&乗り降りも不便です(^◇^;)
3列目のシートは畳むことが出来き、荷物はたくさん積めます☆
旦那とヴォクシーに買い換えたいと話してます(´・Д・)」

しちゃん☆

回答ありがとうございます(^^)
3列シートだと真ん中がないからですね(泣)
荷物たくさん入るのはいいですね(^^)

りっくんママ

うちの実家も去年までフリードでした(^-^)乗り心地いいですよ!免許とりたてのときはほんま運転怖かったんですけど慣れます(^o^)/揺れもそんなないですし(^o^)/

田舎が5、6時間かかりますがねこも6匹連れて帰れましたよ(^o^)/

しちゃん☆

回答ありがとうございます(^^)
猫六匹って結構すごいですね\(◎o◎)/!

りっくんママ

お盆とかお正月なんで泊まりになるから連れて行きます笑(^o^)/

家族が増えるならフリードはいいサイズですね♡

しちゃん☆

今軽でゼスパ乗ってて時期がきたら乗り換えしようとしてて悩みますね(*_*;

りっくんママ

車は大きな買い物ですもんね!

フリードは終わって次セレナ買ったらデカすぎて強くてあんま乗りたくないです(>_<)

私は逆に軽が欲しいです笑

産後に自分の車としてヽ(´o`;

しちゃん☆

そうですね^^;
高校のときからゼスパ乗ろうと決めてて買って結構乗ったんだけど将来的にやっぱりスライドのがいいかなあと^^;

お金に落ち着いたらうちも自分用に軽買いたいです(笑)

りっくんママ

スライド便利ですね!(^o^)/

自動で開いてくれるんで抱っこしててもあけやすいですよね♡

自分用の軽、いりますよね♡

フリードもコンパクトとはいえ三列シートですしね、やっぱり女が運転するにはちょっとでかく感じますヽ(´o`;

さぴこ

初代フリードですが7年乗ってました。
夫婦揃って車検の時期が近づいたのと、出産があったので買い換えるなら今!!という事で泣く泣く手放しました。2台とも軽じゃなかったので税金がかかって仕方ないと言うこともあり、ワゴンと軽に乗り換えましたが。。。

フリード自体はとても運転しやすかったですし、7~8人フルで乗らなければ荷物もたくさんつめるし、ちょうどいい広さでしたよー!
乗り心地はそりゃセダンや、高いワゴンに比べれば劣りますけど、不快とは感じなかったです。むしろ同じコンパクトワゴンの中では一番いいように感じました。
こればかりは感じ方なので、試乗してみるべきですね。
あと、悪い点を担当さんに聞いてみる!

うちはたまに7人乗ることがあったのでフリードにしましたが、そうでなければフリードスパイクの方がいいかもですね!

しちゃん☆

参考になりました\(^o^)/

しちゃん☆

回答ありがとうございます(^^)
参考になりました\(^o^)/