
離乳食を始めて2週間ちょっとで、赤くなることが気になります。アレルギーか肌荒れか、区別する方法を知りたいです。
離乳食を始めて2週間ちょっとなのですが、口のまわり〜首にかけてがけっこう赤くなります💦
食べているのは、
大人の麦茶を薄めたのを少し
10倍がゆ
にんじん
かぼちゃ
ホウレン草
です。
咳は出ていませんし、体にも発疹はありません。
食後に顔を拭くときは、アルコール無しのウェットティッシュで拭いています。
保湿したらマシなような気がするのですが、アレルギーなのか肌荒れなのか、どうやって区別できますか?😓
- nonohiro(生後1ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

ママリー
口の周りということなので、かぶれてるんじゃないでしょうか💡アレルギーだったら体にも出ると思うので。
肌荒れしたところからアレルギーを発症することもあるみたいなので、離乳食前にワセリンなどで保護した方がいいかもです🙋

みゆきんぐ
すみません、コメント欄間違えたので削除しました💦
肌荒れだと思います。
うちの娘も、よだれや食べこぼしで汚れた手で触った場所がよく荒れてました。
食事前にワセリンをしっかり塗って、食後に汚れと一緒に拭き取ってあげるといいです!
-
nonohiro
わざわざ書き直して頂いてありがとうございます!
よだれも最近良く出るのようになったので、それもありそうです😅
ありがとうございます!- 5月6日

mona
食べさせる前に、ワセリンを口周りに塗ってあげてます!
その方が、口周りについたものもスルッととれるので楽ですよ!
アレルギー予防にもなるみたいでそうしています(^^)
-
nonohiro
アレルギー予防にもなるのですね!😲
試してみます。
ありがとうございました!- 5月6日
nonohiro
やっぱりかぶれですよね!😅
食前のワセリン、試してみます👍
ありがとうございました!