※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジェーン
子育て・グッズ

家でこいのぼりを外に出せなかった理由について知りたいです。

今日はこどもの日ですね🎏

母と電話で話をしていて、初耳ビックリしたお話です❗
こいのぼりの話をしていたら「◯◯家(うち)はうちのぼりだから外に出せなかった~」(兄がいます)と。

うちのぼりって何?!👂️
地域性とかではなく家でそういう決まりがあるようです。
なんでかまでは聞けませんでした。

田舎なので、近所で庭に支柱を立てて大きなこいのぼりをあげている家もチラホラ。
うちの庭も広さはあるのにあげてなかったのは、そんな決まりがあったとなれば納得🙄?

調べてみると、うちのぼり自体は家の中で飾るこいのぼりってことですよね。

でも外に出しちゃいけないのは何か理由があるのかな??
知ってる方、またはうちもそうだよ~って方いますか??

コメント

deleted user

うちは先祖が武士で、戦に負けて山に篭ってる時に子供の日があり、鯉のぼりのせいで敵に見つかり、襲撃されて以来鯉のぼりをしなくなった。
と聞かされてます😅
逃げてる時に鯉のぼり上げるなんて…そんなアホ居てるか?と思っています。

他に何か事情があって、そんな嘘をついてるのかなぁ〜?
例えば、貧しい時に鯉のぼりをせがまれたが買えなくて、苦し紛れに出た嘘とか😅

  • ジェーン

    ジェーン

    ↑の家篭りが嘘ってことですか😂??
    あり得るようなあり得ないようなお話ですね!
    教えて頂いてありがとうございます☺️

    • 5月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    先祖が武士なのは本当で、落武者なのも本当です…
    その状態で鯉のぼり上げるやつおるか?
    居たなから頭悪いし負けて当然よな‼️
    と思ってます😅

    • 5月5日
  • ジェーン

    ジェーン

    身を隠さなきゃいけないのに!ですよね😅
    風習は大切にしていたんですね!

    • 5月5日
はな

鯉のぼりの形ではなく、画像のような室内に飾るものをざしきのぼり(うちのぼり)と呼ぶみたいですよ。
お兄さんが産まれた時、屋外用の鯉のぼりではなく、こういうタイプを買った(もらった?)からってことじゃないですかね?
出しちゃいけないわけではなく、持ってるのが外に出すタイプじゃないってことかなと思いました。

  • ジェーン

    ジェーン

    屋内用のこんな写真みたいな立派なものもなかったです😅
    これがあれば外用は要らないですね!!

    あっ、近所は親戚だらけで同じ◯◯家もどこも出してなかったことに気づきました!

    教えて頂いてありがとうございました☺️

    • 5月5日