

はじめてのママリ🔰
建売を選ぶよ!!!!

はじめてのママリ🔰
注文を選ぶよ!!!!

はじめてのママリ🔰
オーバーしてても今後の生活に影響ないかで決めます!貯金がなくギリギリなのであれば、200万円は大きいと思いますし、貯金があって今後の生活も悠々とできるなら注文がいいかなと!
-
はじめてのママリ🔰
貯金ていくらあったら悠々いけるんですかね?🤔
- 5月4日
-
はじめてのママリ🔰
ハウスメーカーとかで提携のFPに家計診断してもらえたりしますよ😊
- 5月4日

ひとむ
同じ感じで注文にしましたよ!!
理想3300万
現実3500万
注文で4000万で結局4000万とりました!
-
はじめてのママリ🔰
理想の予算から700万オーバーってことですか??
注文にして後悔はなかったかですか?- 5月5日
-
ひとむ
後悔ないですよー!
贅沢するための200万なのか妥協できない200万なのかで変わってくると思います
うちの200万の感覚は1年半で貯められる額だしって感じなので一生住む家と天秤にかけて重い金額ではないなって踏み切ると思います- 5月5日
-
はじめてのママリ🔰
サンルームや収納、物を選べるってゆうのは贅沢になると思いますか?
- 5月5日
-
ひとむ
サンルームは贅沢かなと思います!固定資産税あがる装備なはずなので
ものを選べるは標準装備の内容にもよります!
ただキッチンとか選べるならえらびたいですね!- 5月5日
-
はじめてのママリ🔰
えぇ!サンルームってあがるんですか💦
ちなみに他にあがるものってどんなものがあるんですか??- 5月6日
-
ひとむ
延床面積が増えるからみたいです!
あとは床暖とかもあがります!- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
面積の問題ですか!
浴室乾燥機とかも上がるんですかね?- 5月7日
-
ひとむ
少し変わるみたいですがそんなには変わらないみたいです!コンクリ埋め込みの駐車場(都内によくある)はかなりあがるらしいです!
- 5月7日
コメント